国際通り

【沖縄国際通り】最大級に楽しむための観光ガイド♪お土産・観光・グルメ・ホテルおすすめ情報21選!

更新:2023/09/15

272,880views

目次

  1. 沖縄県のメインストリート【国際通り】を満喫しよう!
    1. 国際通りってどんなところ?
    2. 那覇空港からのアクセス
    3. 国際通り周辺の駐車場もチェック
    4. 「観光案内所」もあるので安心
  2. お土産にも最適!国際通りのおすすめショップ
    1. ホタルガラスアクセサリー専門店の「ガラス工房長七屋」
    2. こだわりの石鹸「La Cucina Soap Boutique」
    3. 履き心地抜群!「フィッパービーチサンダル」
    4. 宮古島の海塩「雪塩ブランドショップ 国際通り」
    5. 沖縄ならではのお土産が買える!「御菓子御殿 国際通り松尾店」
  3. 【カフェ・スイーツ編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ
    1. 食べ歩きにぴったり♪「ブルーシール 国際通り」
    2. お店で手作り濃厚ジェラート「Fontana Gelato フォンタナジェラート」
    3. ハワイの朝食カフェ「C&C BREAKFAST OKINAWA」
  4. 【ランチ編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ
    1. クセになる味わいが魅力!「まぜ麺マホロバ」
    2. 沖縄そばを食べるなら「金月そば」
  5. 【ディナー編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ
    1. 著名人も多く訪れる老舗「ステーキハウス88 国際通り店」
    2. テイクアウトで楽しめる絶品ステーキ「上原ミート 市場前本店」
    3. 島料理や泡盛を屋台で楽しむ「国際通り屋台村」
  6. 沖縄で体験!国際通りのおすすめ観光スポット
    1. 博物館・映画館・ショッピングの複合施設「パレットくもじ」
    2. プラネタリウムと巨大シーサー像「さいおんスクエア」
    3. 雑貨店とカフェを併設したレトロな映画館「桜坂劇場」
  7. 【国際通り周辺スポット】焼き物を中心としたローカルな街並「壺屋やちむん通り」
    1. 毎日の暮らしを心地よくする器に出会える「guma guwa」
    2. シーサー作り体験ができる「壺屋焼やちむん道場」
  8. 【国際通り周辺スポット】わずか24歩の短い商店街「八軒通り」
    1. 愛らしい小さな猫の陶器「レキアンカラード」
  9. 国際通り周辺のおすすめホテル
    1. アルモントホテル那覇県庁前
    2. ロワジールホテル那覇
    3. パシフィック ホテル沖縄
    4. 西鉄リゾートイン那覇
    5. ロワジール スパタワー 那覇
    6. ザ・ナハテラス
    7. ノボテル沖縄那覇
  10. 食べて・買って・観光して♪沖縄国際通りを楽しもう!
全て表示

沖縄の観光名所「国際通り」は、那覇空港から近く、ゆいレール沿いという好立地にあり、沖縄グルメが味わえる飲食店や、話題のお土産が手に入るショップが集結した定番の観光スポットです。国際通りの中で旅工房がおすすめしたいスポットをまとめました!

沖縄県のメインストリート【国際通り】を満喫しよう!

沖縄を観光するなら、メインストリートの「国際通り」は外せない観光名所です♪国際通りを思いっきり満喫するために、まずはアクセスや駐車場、観光案内所など基本情報を押さえておきましょう!

国際通りってどんなところ?

国際通り
©OCVB

国際通りは、沖縄料理が味わえるレストランやおしゃれなカフェ、土産物屋など様々な施設が集まる野外商店街です。約600のショップや事業所があり、例年たくさんの観光客が訪れ賑わいを見せます。

ホテルやゲストハウスが多いことから、沖縄旅行の拠点として利用するのにも向いているんですよ!また、毎週日曜日の12時~18時は歩行者天国となり、この時間帯は路上パフォーマンスやマルシェなどのイベントも楽しめます。

那覇空港からのアクセス

那覇空港からのアクセス

那覇空港から国際通りへは、主に3つの方法でアクセスできます。

《車》
所要時間:約10~15分

タクシーに乗車したい場合は、国内線到着ロビー出入口すぐのタクシー乗り場へ。レンタカーを利用する場合は、送迎バスでレンタカー店へ向かいます。送迎に関しては、各レンタカー会社に確認しておきましょう。

《ゆいレール(モノレール)》
所要時間:約13分

那覇空港からは、国内線ターミナル2階の歩道橋からゆいレールに乗車し向かいます。国際通りの西側に位置する「県庁前駅」までの所要時間は約13分です。ほかにも、「牧志駅」からアクセスすることも可能。なお、国際通りから那覇空港へ行く際は「那覇空港駅」で降りてくださいね。

《バス》
所要時間:約20分

国内線到着ロビー出入口すぐのバス乗り場から、琉球バス交通のバスに乗車。国際通り近くのバス停「県庁北口」までは約20分、240円です。道が渋滞している可能性もあるので、時間に余裕がないときはゆいレールを使うと安心ですよ。

国際通り周辺の駐車場もチェック

「観光案内所」もあるので安心

インフォメーション
イメージです

初めて沖縄や国際通りを訪れたのであれば、まずは観光案内所で情報収集するのがおすすめです!

「那覇市観光案内所」は、国際通りの最寄駅ゆいレール「牧志駅」から徒歩約6分の商業施設「てんぶす那覇」の1階にあります。おすすめの観光スポットについて話が聞けたり、観光パンフレットを手に入れたりすることも可能。

また、1日500円で大型荷物を預けられるので、空港から荷物を持ったまま国際通りへ直行できるのも嬉しいポイントです♪

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-2−10 てんぶす那覇

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約6分

電話番号098-868-4887

営業時間09:00~19:00

URLhttps://www.naha-navi.or.jp

お土産にも最適!国際通りのおすすめショップ

ショッピングイメージ
イメージです

雑貨、お菓子、ファッションアイテムなど、国際通りにはお土産にぴったりなアイテムを揃えたお店がたくさんあります。国際通りで押さえておきたいお土産ショップを6つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

ホタルガラスアクセサリー専門店の「ガラス工房長七屋」

“沖縄の海を持って帰ろう”の発想から生まれた「七海シリーズ」が人気。

慶良間諸島の透明な海を再現した「ケラマブルー」をはじめ、沖縄県内7つの海色を展開しており、沖縄限定品があるのが魅力的!店内では約800アイテムを取り揃え、お土産はもちろん、旅行の思い出や記念品としても評判です。

店舗がある中央通りエリアは国際通りの中ほどに位置しています。

住所〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-29-65 野原ビル1F右号室

アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩約7分

電話番号098-943-3554

営業時間11:00~20:00

URLhttps://www.chouhichi.com/

こだわりの石鹸「La Cucina Soap Boutique」

かわいらしい建物が印象的な「La Cucina Soap Boutique」は、ハーブやアロマの手作り石鹸を販売するブティック。
いろいろな種類の石鹸が並ぶ店内は、上品な雰囲気を感じさせます。

青パパイヤ、黒糖など沖縄の名産品が関連した商品も多く、キュートなデザインのパッケージはお土産にもぴったり!店舗は国際通りを曲がった浮島通りにあります。

住所〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-5-31

アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩約10分

電話番号098-988-8413

営業時間12:00~20:00、休み:水、日

URLhttps://shop.yukui.jp/

履き心地抜群!「フィッパービーチサンダル」

南国リゾートの鮮やかなファッションが好きなら「フィッパービーチサンダル」がおすすめ!マレーシアで生まれたビーチサンダル専門店で、天然ゴムによる履き心地の良さはアメリカやヨーロッパなど世界でも人気を集めています。

国際通りにあるお店は直営店ということもあり、商品のバリエーションが豊富な点も魅力!海外らしいカラフルなデザインのサンダルが多いので、おしゃれなファッションアイテムを探しているならぜひ足を運んでみてください!

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-7-21

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約1分

電話番号098-917-4022

営業時間10:00~22:00

URLhttps://fipperjapan.net/

宮古島の海塩「雪塩ブランドショップ 国際通り」

国際通りの「雪塩ブランドショップ」には、雪塩という宮古島の海の塩からできた多くの商品が販売されています。

雪塩の甘塩っぱさがクセになる「雪塩ばうむくーへん」や「雪塩ソフトクリーム」は、さっぱり感が評判の人気スイーツ商品。さらに、海のミネラルがたっぷりつまった「雪塩のスキンケア商品」は、女性を中心に注目を集める定番のお土産です。

ほかにも「宮古島サイダー」など、ここでしか購入できない沖縄らしい商品が販売されています。

住所〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-1-1

アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩約2分

電話番号098-860-8585

営業時間10:00~22:00

URLhttps://www.yukishio.com/

沖縄ならではのお土産が買える!「御菓子御殿 国際通り松尾店」

国際通りで異彩を放つ、首里城をモチーフにした建物が「御菓子御殿 国際通り松尾店」。厳かな外観や天井の龍など、店舗のいたるところで琉球王朝文化を感じられます。

沖縄のお菓子を中心としたお土産のほか、琉球ガラスなど食品以外の商品も多数販売されています。また、2階にはカフェも併設しているので、ランチやオリジナルスイーツも食べられます。

住所〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1-2-5

アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩約4分

電話番号098-862-0334

営業時間9:00~22:00
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、時間短縮営業を行っております。
※営業時間につきましては変更となる可能性があるため、直接お店へお問合せください。

URLhttps://www.okashigoten.co.jp/

【カフェ・スイーツ編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ

甘い物好きさん必見!国際通りにある、おすすめのカフェ・スイーツのショップを紹介します。沖縄定番アイスクリーム、フレッシュなジェラート、ハワイアンでおしゃれなパンケーキなど、甘くておいしい沖縄の美食を思う存分満喫しましょう♪

食べ歩きにぴったり♪「ブルーシール 国際通り」

ブルーシールアイス
©OCVB

沖縄で1度は訪れておきたいスイーツショップといえば「ブルーシール」です。沖縄を中心に展開するアメリカ発祥のアイスクリーム店で、フレーバーは常時約30種類。塩ちんすこう、紅イモ、シークヮーサーシャーベットなど、沖縄の名産品にちなんだ商品もあります。

アイスクリームだけでなく、豪華なクレープ、フロートも写真映えすると観光客から人気!ブルーシールでアイスを購入したら、そのまま国際通りで食べ歩きするのがおすすめです。

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-2-32

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約10分

電話番号098-867-1450

営業時間10:00~22:30

URLhttps://www.blueseal.co.jp/

お店で手作り濃厚ジェラート「Fontana Gelato フォンタナジェラート」

「Fontana Gelato(フォンタナジェラート)」では、店舗2階にある工房で手作りしたジェラートを提供しています。常時18種類が揃い、いつでも新鮮なジェラートを味わえるのが魅力です!

季節によってフレーバーは変わりますが、マンゴー、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツなど、沖縄ならではの南国フルーツが使われた商品が特に人気。旅の気分をより一層掻き立ててくれる色鮮やかな見た目にも注目です♪

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-5-36

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約3分

電話番号098-866-7819

営業時間10:30~21:30
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、時間短縮営業を行っております。
※営業時間につきましては変更となる可能性があるため、直接お店へお問合せください。

Facebookhttps://www.facebook.com/pages/category/Grocery-Store/Fontana-Gelato-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88-108888937447931/

ハワイの朝食カフェ「C&C BREAKFAST OKINAWA」

「C&C BREAKFAST OKINAWA」は、「旅先で食べるおいしい朝食」をコンセプトに掲げているカフェです。牧志公設市場から直送される新鮮な食材を使用し、パンケーキ、エッグベネディクト、アサイーボウルなどハワイアンな料理が提供されています。

パンケーキは、ソースやトッピングが選べるため、自分好みにカスタマイズしたオリジナルパンケーキを作ることが可能。営業時間は15時まで。朝食・ランチはもちろん、テイクアウトしてティータイムのおやつに食べるのもよいですね♪

住所〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約10分

電話番号098-927-9295

営業時間平日:09:00~15:00、土・日・祝:08:00~15:00、休み:火

URLhttp://www.ccbokinawa.com/




【ランチ編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ

沖縄料理の人気店が建ち並ぶ国際通りですが、その中でも特にランチにぴったりなお店をまとめました!どれも絶品料理が提供されると評判なので、ランチのお店で迷ったときはぜひ参考にしてみてください♪

クセになる味わいが魅力!「まぜ麺マホロバ」


画像出典:PayPayグルメ

「まぜ麺マホロバ」で出会えるのは、店主が考え抜いたオリジナルのまぜ麺です。麺好きの店主が改良を重ねた料理で、沖縄の豚肉から作ったラード、香味野菜、魚介出汁などで作った香味オイルで味わいます。

濃いめの味にツルッとした麺の食感は、1度味わったらクセになること間違いなし!麺を完食したあとは、残った具材や出汁にご飯を混ぜる「追い飯」もおすすめの楽しみ方です。

ここでしか食べられない究極の逸品ともいえるでしょう。

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-2-17

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約12分

電話番号098-917-2468

営業時間月~土:11:30~22:00、日:11:30~21:30

URLhttps://mazemen-mahoroba.com/

沖縄そばを食べるなら「金月そば」

沖縄の定番グルメ「沖縄そば」を食べるなら、国際通りの「金月(きんちち)そば」がおすすめ!本場の味を楽しめることで知られ、多くのファンがいるお店です。

特製の麺を使うことでもちもちとした食感を生み出し、出汁やスープはすべてこだわり抜いた自家製のものを使用しています。ベーシックな沖縄そばのほかにも、軟骨ソーキそば、坦々そばなども人気。

麺だけでは物足りない人は、こちらも絶品のくずれ三枚肉のまぜごはんも一緒にオーダーしましょう!

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-1-16

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約7分

電話番号098-867-0862

営業時間11:00~16:00、休み:不定休

URLhttps://kintiti.ti-da.net/

【ディナー編】絶品♪!国際通りのおすすめグルメ

沖縄の夜は、国際通りで豪華なディナーを味わうのも粋な過ごし方です!国際通りにはコスパのよい飲食店が多く、リーズナブルな価格で満足度の高い料理が食べられます。ステーキ、沖縄料理、屋台など、観光気分でいろいろなお店を巡るのもおすすめですよ♪

著名人も多く訪れる老舗「ステーキハウス88 国際通り店」


画像出典:ホットペッパーグルメ

「ステーキハウス88 国際通り店」は、数多くの著名人が訪れる人気のお店です。

17種類のアメリカンステーキや石垣牛、県内外の高級和牛など、ボリューミーなステーキ料理がメイン。ほかにはゴーヤチャンプルー、島らっきょうなど、定番の沖縄料理も多数用意されています。

ジューシーで肉厚なステーキは、沖縄の暑さでバテた身体にスタミナを与えてくれる逸品!店舗は、国際通りの中心に位置し、系列店は国際通りに合計3店舗あります。

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-1-6 勉強堂ビル2F

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約4分

電話番号098-866-3760

営業時間11:00~23:00(ラストオーダー22:00)

URLhttp://s88.co.jp/

テイクアウトで楽しめる絶品ステーキ「上原ミート 市場前本店」

「上原ミート」は、沖縄県産のお肉を多く取り扱う問屋です。石垣牛、アグー豚、ラフテーなど、沖縄ならではの商品が揃います。

そんな上原ミートの魅力は、肉問屋でありながら、その場でステーキを焼いてくれる贅沢感にあります!その場で焼いてくれる「かけつけステーキ」は、店員さんがセレクトしたおすすめのお肉で提供されます。

テイクアウト後は宿泊先でゆっくりと味わうもよし、公園などで沖縄の暖かな空気を感じながら味わうのもおすすめです。

住所〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-9-19

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約10分

電話番号098-866-8506

営業時間09:00~18:00、休み:日

URLhttps://www.u-meat.net/

島料理や泡盛を屋台で楽しむ「国際通り屋台村」

沖縄の観光名所として有名な「国際通り屋台村」は様々な屋台が楽しめる飲食街です。沖縄の料理や文化の魅力を伝え、人々が交流する場としての役割も果たしています。

エリア内にはたくさんの人が集まりエネルギッシュな空気が流れ、沖縄北部の郷土料理に特化した屋台もあれば、沖縄そばと島料理をメインに提供する屋台もあるなど、多種多様なお店が並びます。

沖縄食材を用いた、串、寿司、餃子の屋台などを、泡盛やビールを片手に何軒もハシゴして楽しみましょう!

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-11-16・17 国際通り屋台村

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約4分

営業時間11:00~24:00(屋台によって異なる)

URLhttps://www.okinawa-yatai.jp/

沖縄で体験!国際通りのおすすめ観光スポット

国際通りは、グルメやお土産雑貨の路面店だけにとどまりません!ショッピングやグルメ、映画をまとめて満喫できるのも魅力の1つ。国際通りにある人気の商業施設、少しディープな映画館など、おすすめの観光スポットを紹介します。

博物館・映画館・ショッピングの複合施設「パレットくもじ」

「パレットくもじ」は、国際通りの入口に位置する商業施設で、ショッピングやグルメを満喫できるお店が多く、散策するだけでも十分に楽しめるスポットです。

レトロで趣ある映画館では、最新の映画を見ることも可能。また、琉球王国からの歴史に触れられる「那覇市歴史博物館」や、定期的にイベントが開催される「パレット市民劇場」など、沖縄の歴史や人々の生活に触れられる施設もあります。

住所〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-1-1

アクセスゆいレール「県庁前駅」から徒歩約1分(2F連絡口から直結)

営業時間07:00~22:00※店舗によって異なる

URLhttp://www.palette-kumoji.co.jp/

プラネタリウムと巨大シーサー像「さいおんスクエア」

「さいおんスクエア」も、国際通りにある人気の商業施設です。レストラン、アパレルショップ、プラネタリウム、図書館など様々な施設があります。

中でも、忘れずに訪れたいのが、3.4mにもおよぶ「壺焼きのシーサー」です。賑やかな商業施設には少し似合わないような、迫力のある見た目で撮影スポットとしても人気です。

ゆいレール「牧志駅」直結でアクセスもよいので、併設ホテルに宿泊しながら那覇市内の観光地を巡るのもおすすめです。

住所〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-1-1

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約1分

電話番号098-860-7440

営業時間店舗により異なる

URLhttp://www.saionsq.jp/topics/

雑貨店とカフェを併設したレトロな映画館「桜坂劇場」

「桜坂劇場」は、国際通りのメインストリートから少し外れた場所にある映画館です。観光客で賑わう国際通りとは雰囲気がガラッと変わる、落ち着いたエリアで営業しています。

もともとは芝居小屋があった場所だといわれており、レトロな建物を見ているとどこかノスタルジックな気分になることでしょう。

館内には雑貨店とカフェがあり、映画の前後でのんびりとくつろげるのも魅力。沖縄伝統の焼物や染織物も販売されているため、沖縄のクラフトの技術や文化にも触れられます。

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-10

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約6分

電話番号098-860-9555

URLhttps://sakura-zaka.com/

【国際通り周辺スポット】焼き物を中心としたローカルな街並「壺屋やちむん通り」

沖縄の方言で「焼き物」を意味する「やちむん」。ゆいレール「牧志駅」から徒歩10分の距離にある「壺屋やちむん通り」は、焼き物商品のショップ、工房、ギャラリーなどが集まるスポットです。

焼き物というと少し古くさいイメージがあるかもしれませんが、壺屋やちむん通りにある商品は現代風にアレンジされたものがたくさん!かわいらしい猫、お花をモチーフにした食器など、普段使いできる商品が手に入ります。

いろいろな焼き物を眺めながら道をただ歩いているだけでも十分に楽しめますが、せっかくなら「焼き物作り体験」に参加してみるのもおすすめ!

通り沿いにある飲食店では、沖縄の伝統的な焼き物食器が使われた食事を堪能できます。

毎日の暮らしを心地よくする器に出会える「guma guwa」

「guma guwa」は、店内を「小さなキッチンと小さなリビング」に見立てた爽やかな内装が印象的なショップです。1日の始まりをワクワクとした気分で迎えられるような、朝食で使いたくなるセンスのよい商品が取り揃えられています。

店内では焼き物の食器やシーサーなどが販売され、工房で製作した器のほかにも、ふきんやお茶など暮らしがわくわくするような雑貨も販売しています。

住所〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-16-21

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約9分

電話番号098-911-5361

営業時間10:00~18:00

URLhttps://www.ikutouen.com/shop/#shop_g

シーサー作り体験ができる「壺屋焼やちむん道場」

赤瓦の趣ある佇まいがほっと落ち着く穏やかな雰囲気の「壺屋焼やちむん道場」では、「楽しみながら学ぶ」が心がけられています。小さな子どもや細かな作業が苦手な人でも最初から最後まで楽しくシーサー作り体験をできるのが嬉しいポイント!

シーサー作り体験は、立シーサー・壁掛けシーサーの2種類を体験できます。旅行の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてください♪

住所〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-22-33

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約10分

電話番号098-863-8611

営業時間10:00~18:00、定休日:1/1~1/2

URLhttps://www.ikutouen.com/yachimun-dojo/




【国際通り周辺スポット】わずか24歩の短い商店街「八軒通り」

「八軒通り」は、なんとわずか24歩で完結する日本一短いといわれる商店街!牧志公設市場のすぐ横にありますが、あまりの小ささについ見逃してしまうことも。

もともとここでは8軒の食堂が営業していたようですが、今では食堂がなくなり、焼き物、化粧品、雑貨屋などが営業しています。

愛らしい小さな猫の陶器「レキアンカラード」

「レキアンカラード」は、八軒通りで営業する焼き物のお店です。猫をモチーフにした手作りの作品が多く、ころんとした丸いフォルムがかわいいと観光客から注目を集めています。

猫のほかには食器、シーサーなど、沖縄県内の工房から仕入れた作品がたくさん!焼き物だけでなくガラスの工芸品もあり、工芸と沖縄を愛するオーナーのこだわりが感じられます。

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-3-3

アクセスゆいレール「牧志駅」から徒歩約9分

電話番号098-917-2434

営業時間11:00~19:00

URLhttps://machigwa.info/post_detail/2621/

国際通り周辺のおすすめホテル

アルモントホテル那覇県庁前


画像出典:じゃらんnet

身体を癒すお湯と沖縄の郷土料理を堪能

ホテルの詳細はこちら

ロワジールホテル那覇


画像出典:じゃらんnet

オーシャンビューの客室と源泉かけ流し温泉でリフレッシュ

ホテルの詳細はこちら

パシフィック ホテル沖縄


画像出典:じゃらんnet

上品な客室と大人なバーで非日常を感じる

ホテルの詳細はこちら

西鉄リゾートイン那覇


画像出典:じゃらんnet

立地・上質感・機能性に優れた快適なホテル

ホテルの詳細はこちら

ロワジール スパタワー 那覇


画像出典:じゃらんnet

フィットネスや天然温泉のスパを完備!

ホテルの詳細はこちら

ザ・ナハテラス


画像出典:じゃらんnet

リゾート感と都会の雰囲気を兼ね備えたシティホテル

ホテルの詳細はこちら

ノボテル沖縄那覇


画像出典:じゃらんnet

那覇市で唯一のインフィニティプールを備えたホテル

ホテルの詳細はこちら

食べて・買って・観光して♪沖縄国際通りを楽しもう!

わずか1.6kmしかない国際通りですが、グルメ・ショッピング・娯楽の全てが集まっているため、1日を通して楽しめるスポットです。一歩路地を入れば、陶芸店やレトロな通りがあるなど、多彩な雰囲気が楽しめるのも魅力。お気に入りのお店を見つけてみましょう。





旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる