杜の湯リゾート

【厳選】別府の日帰り温泉おすすめ14選「こだわり条件別」

2022/04/06

63,396views

源泉数・湧出量ともに日本一を誇る日本を代表する温泉地、別府温泉。絶景を堪能できる温泉から、貸切&家族風呂、珍しい変わり湯など、それぞれに異なる魅力があります。そんな別府の日帰り温泉をカテゴリーごとにご紹介。この記事を見れば別府温泉を余すことなく楽しめる◎

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になっている可能性があります。お出かけの際は各スポットにご確認ください。

感動!絶景の日帰り温泉2選

ANA INTERCONTINENTAL BEPPU RESORT&SPA

出典:一休.com

【貸切風呂】【露天風呂】【サウナ】
「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」は2019年にオープンしたリゾートホテルです。市街地を見下ろす静かな高台に位置し、別府八湯の中でも美肌の湯として注目を集める「明礬温泉」の湯を楽しめるのが魅力。露天風呂からは別府の街や海を見渡すことができ、天上の世界にやってきたかのような絶景が広がります。さらに大浴場だけでなく、家族風呂やインフィニティプール(いずれも要別料金)も日帰りでの利用が可能です。

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ

アクセス《電車》「別府駅」からシャトルサービスで約20分

料金《平日》大人:2,500円、子ども(6~11歳):1,250円《土・日・祝》大人:3,500円、子ども(6~11歳):1,750円

電話番号0977-66-1000

営業時間14:00~17:00

URLhttps://anaicbeppu.com/

別府ラクテンチ

出典:asoview!(アソビュー)

「別府ラクテンチ」は、立石山の中腹にある遊園地。メリーゴーランドや日本で唯一の二重式観覧車、ジェットコースターといった遊具で遊べるだけでなく、園内の「絶景の湯」で温泉に入れるという、温泉の街らしいスポットとなっています。入園料のみで利用可能で、展望大浴場からは別府湾の素晴らしい景色が望めるので、ぜひ立ち寄ってみましょう。ペンギンやサル、カピバラといったかわいい動物も飼育されていて、1950年から続いている「あひるの競走」が名物です。

別府ラクテンチ

アクセス《電車》「別府駅」からバスで約5分

料金《入園料》大人(中学生以上):1,100円、子ども(3歳~小学生):500円

電話番号0977-85-8888

営業時間季節によって異なる

URLhttps://rakutenchi.jp/

 

 

珍しい!別府の変わり湯3選

市営 別府海浜砂湯

市営 別府海浜砂湯

上人ヶ浜にある「別府海浜砂湯」は、砂湯と足湯を楽しめるスポットです。温泉の熱で温まっている砂の中に埋もれる砂湯は、全身がポカポカになりますよ。しっかり砂をかけてもらい、体の芯から癒やされましょう。屋外の施設ですが屋根があるので、多少お天気が悪くても問題なし。海のすぐ近くなので、波の音を聞きながらゆったりと過ごせます。砂湯を堪能したら、海を見ながら入れる足湯にも立ち寄ってみてください。

別府海浜砂湯

アクセス《電車》「別府大学駅」から徒歩約3分

料金1,500円(5歳以上入浴可能)

電話番号0977-66-5737

営業時間3月~11月:08:30~18:00(最終受付:17:00)、12月~2月:09:00~17:00(最終受付:16:00)、休み:第4水(祝日の場合:翌日)

URLhttps://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail9.html(別府市役所)

別府温泉保養ランド

保養ランド_コロイド湯保養ランド_屋内鉱泥湯保養ランド_館内

【露天風呂】
「別府温泉保養ランド」は山あいにあるレトロな雰囲気の温泉施設です。露天風呂は混浴で、昭和の風情を感じさせてくれます。こちらの名物は、粘土がお湯に溶けこんでいる灰色がかった泥湯。普通の温泉より比重が重く、入ると体が浮くため掴まる棒が設置されているという珍しさもあります。皮膚のトラブルをはじめ様々な症状に効くといわれていますが、泥湯は熱保有度が高く体への負担などもあることから、乳幼児や小学生は入ることができません。大人も長湯は避けましょう。

別府温泉保養ランド

アクセス《電車》「別府駅」から車で約25分

料金大人:1,500円、小学生:600円、5歳以下:350円

電話番号0977-66-2221

営業時間09:00~20:00

URLhttps://hoyoland.net/

鉄輪むし湯

【朝風呂OK(06:30オープン)】【サウナ】
鉄輪温泉(かんなわおんせん)にある「鉄輪むし湯」は、むし風呂を楽しめるスポットです。温泉で熱せられた石室に入り、寝そべっていると、すぐに汗が噴き出してきます。石室の床にはいい匂いの石菖(せきしょう)という薬草が敷き詰められ、ヒーリング効果も抜群。着衣のまま楽しむスタイルですが、浴衣のレンタルがあるので心配いりません。気持ちよく汗を流してスッキリしたい人におすすめです。

鉄輪むし湯

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金700円(中学生以上入浴可能)

電話番号0977-67-3880

営業時間06:30〜20:00(最終受付:19:30)、休み:第4木(祝日の場合:翌日)

URLhttps://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail11.html(別府市役所)



温泉を独占!貸切&家族風呂3選

ゆめぐり家族湯 桜湯

佐野桜大島桜筑紫桜

【貸切風呂】【露天風呂】
別府ICからすぐの「ゆめぐり家族湯 桜湯」は、20種類もの家族風呂を楽しめる温泉施設です。季節ごとに移り変わる庭の景色を眺めながら、気兼ねすることなくくつろげるのが魅力。家族風呂の浴槽は、桧や自然石、窯などバリエーション豊富。このほかに露天風呂も楽しめる大浴場もあるので、一緒に行く人や気分に合わせて選べるのもうれしいポイント。温泉で温まったら、併設のカフェでおいしいスイーツを堪能しましょう。

ゆめぐり家族湯 桜湯

アクセス《電車》JR「別府駅」から車で約20分

料金《大浴場》平日:大人(中学生以上):500円、子ども(3歳以上):250円、土・日・祝:大人(中学生以上):700円、子ども(3歳以上):350円
《家族風呂》2,000円~(施設・時期によって異なる)

電話番号0977-25-8431

営業時間平日:11:00~24:00(受付:23:00まで)、土・日・祝:10:00~25:00(受付:24:00まで)
大浴場:~22:00

URLhttps://www.sakurayu.net/

夢幻の里 春夏秋冬

出典:じゃらんnet

【貸切風呂】【露天風呂】
別府八湯のうちの堀田温泉にある「幻の里 春夏秋冬」は、都会の喧噪を忘れてゆったりと過ごせる立ち寄り湯(日帰り温泉)です。施設内には貸切風呂と大浴場があり、すべてが露天風呂なので開放感たっぷり。身も心も癒やされましょう。その中でぜひ入りたいのは滝を見ながら入浴できる滝の湯です。ただし、豊かな自然に囲まれているので、悪天候などで臨時休業することも。公式Webサイトで営業状況をチェックしてからお出かけすることをおすすめします。

夢幻の里 春夏秋冬

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金《大浴場》大人(中学生以上):700円、子ども(小学生以下):300円《貸切風呂》施設によって異なる

電話番号0977-25-1126

営業時間10:00~18:00(最終受付:17:00まで)

URLhttp://mugen-no-sato.com/

おかたの湯

【貸切風呂】【露天風呂】
別府の住宅街にある「おかたの湯」は全10室の貸切風呂を備えた温泉施設です。源泉かけ流しの露天風呂と半露天風呂、毎回湯を入れ替えるコイン式風呂から選ぶことができ、人目を気にすることなくゆったりと過ごせます。特に人気を集めているのは、心地いい風を感じられる露天風呂。泉質はナトリウム塩化物泉で、敷地内の源泉から湧き出す上質な湯をぜいたくに堪能できます。家族や友だちとにぎやかに過ごしたり、1室を独り占めしてのんびりしたりと、思い思いに楽しんでみてください。

おかたの湯

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金1,500円~(施設によって異なる)

電話番号0977-22-4126

営業時間平日:11:00~23:00(受付:22:00まで)、土・日・祝:09:00~23:00(受付:22:00まで)、休み:不定休

URLhttps://www.owl.ne.jp/beppusotoyu/okatanoyu/



ゆったりと!個室で休憩ができる温泉3選

ホテル&リゾーツ 別府湾 -DAIWA ROYAL HOTEL-

出典:一休.com

【露天風呂】【サウナ】
別府市の北側に位置する日出町に建つ「ホテル&リゾーツ 別府湾」は、別府湾が目の前に広がるオーシャンビューのリゾートホテルです。露天風呂や大浴場は日帰りでの利用が可能で、入浴付きの日帰りプランも充実しています。温泉と客室休憩にランチがセットになったプランは、和食・洋食・中華から選べるのがうれしいポイント。女性用の露天風呂では、湯船にバラを浮かべる「バラ湯」が実施されています。特別感を味わいたいときに立ち寄ってみましょう。

ホテル&リゾーツ 別府湾

アクセス《電車》「亀川駅」から車で約5分

料金《日帰り温泉》大人:1,100円、小学生: 550円《湯遊プラン 》3,700円〜

電話番号0977-72-9800

営業時間火~木、土・日:12:30~17:00、月・金:14:00~17:00(最終受付:16:30まで)

URLhttps://www.daiwaresort.jp/beppu/

和の宿 夢月

出典:じゃらん

【貸切風呂】【露天風呂】
レトロでモダンな雰囲気が旅情を味わわせてくれる「和の宿 夢月」は、露天風呂に大浴場、5つの家族風呂を備えた宿です。日帰り利用には、温泉と休憩場所、さらに温泉の蒸気を利用して食材を蒸す「地獄蒸し」がメインのランチがセットになったプランがあります。食事と温泉を堪能したら、居心地のいい和室でゆったり過ごして英気を養いましょう。日帰り旅行やゆっくり過ごしたい休日に足を運んでみてください。

和の宿 夢月

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金《大浴場》大人:500円、小学生: 300円《日帰りプラン》5,500円〜

電話番号0977-27-2888

営業時間《大浴場》10:00~16:00《日帰りプラン》11:00〜14:00

URLhttp://beppu-mutsuki.com/

杜の湯リゾート

杜の湯リゾート杜の湯リゾート杜の湯リゾート

【露天風呂】
2018年にオープンした「杜の湯リゾート」は、自然豊かな高台のエリアに建つリゾートホテルです。水着で入る庭園露天風呂「空の湯」が、家族やカップル、グループで楽しめる温泉として人気を集めています。リラックスできる「ジャグジー」や熱々の「地獄泉」など6種類の湯船があり、ゆったりくつろぎながら語り合えば、誰もが笑顔になること間違いなし。レンタル水着(有料)も用意されているので、手ぶらでの利用も可能です。

杜の湯リゾート

アクセス《電車》「別府駅」から車で約20分

料金《立ち寄り入浴》大人:1,300円、子ども:650円

電話番号0977-85-7000

営業時間《庭園風呂》4月~10月:10:00〜22:00(最終受付:21:30まで)、11月~3月:10:00〜21:00(最終受付:20:30まで)

URLhttps://www.morinoyu-resort.com/

 

 

お風呂上りにランチを楽しめる温泉3選

AMANE RESORT SEIKAI

出典:一休.com

【露天風呂】
別府湾を望むリゾートホテル「AMANE RESORT SEIKAI」では、食事をすると無料で温泉に入ることができます。館内にある食事処は、日本料理や海鮮料理、フレンチと多彩。大分の食材をふんだんに使ったメニューが並んでいます。利用できる温泉は1階にある「潮騒の湯」で、海に続いているかのような抜群の眺めが待っています。温泉はランチ利用なら15時まで、ディナー利用なら22時まで入れるので、ゆっくりできるのもうれしいポイントです。

AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)

アクセス《電車》「別府大学駅」から徒歩約8分

料金食事代のみ

電話番号0977-66-3680

営業時間《昼食利用》12:00~15:00《夕食利用》22:00まで

URLhttps://www.seikai.co.jp/

明礬 湯の里

出典:じゃらんnet

【貸切風呂】【露天風呂】
別府八湯の中でも、昔ながらの湯治場らしい雰囲気を色濃く残す明礬温泉。「明礬 湯の里」は温泉や食事、お土産選びを楽しめる施設です。レストランでは、大分名物の「だんご汁」や「とり天」を味わいましょう。大浴場は、山の景色を楽しめる「大露天岩風呂」と内湯が完備。さらに、名物の「湯の花」を作る湯の花小屋をモチーフにしたわら葺き屋根の家族風呂もあります。小腹がすいたときには、温泉の蒸気で蒸した卵やプリンがおすすめです。

明礬 湯の里

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金《大露天岩風呂》大人:600円、子ども(4歳〜小学生):300円《家族湯》2,000円〜

電話番号0977-66-8166

営業時間《大露天岩風呂・内湯》10:00~20:00(受付:19:00まで)《展望喫茶・レストラン》10:00~16:30(オーダーストップ:15:30まで)

URLhttp://yuno-hana.jp/

別府・鉄輪 神丘温泉 豊山荘

別府・鉄輪 神丘温泉 豊山荘別府・鉄輪 神丘温泉 豊山荘地獄蒸し

【貸切風呂】【露天風呂】
「神丘温泉 豊山荘」は、立ち寄り湯(日帰り温泉)や貸切岩盤浴、貸切風呂、持ち込み食材での地獄蒸し体験といった多彩な楽しみ方ができる温泉旅館です。とろみのある湯はツヤ肌スキンケア温泉の美人湯ともいわれ、温泉好きからも高い評価を受けています。そんな「神丘温泉 豊山荘」でランチが楽しめるのは、地獄蒸し体験に、金豚しゃぶしゃぶが付いてくる地獄蒸し日帰りプランです。汗を流してから口にする金豚しゃぶしゃぶは絶品。ただし、食事付きのプランや岩盤浴は要予約なので、公式Webサイトをチェックしてください(貸切風呂は予約不可)。

神丘温泉 豊山荘

アクセス《電車》「別府駅」から車で約15分

料金《大浴場》大人:400円、子ども:200円《貸切家族風呂》1,300円〜《貸切露天風呂》1,800円〜《地獄蒸し日帰りプラン》4,300円

電話番号0977-21-8080

営業時間《日帰り入浴》13:00~18:00(土:15:00まで)《地獄蒸し日帰りプラン》12:00~15:00※前日まで要予約

URLhttps://www.hozanso.com/

 

 



旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる