湯畑

【温泉大国の群馬】心身体癒やす、温泉地10選+おすすめ「旅館」・観光・アクセスまで完全網羅

更新:2023/01/12

6,268views

群馬県内には多くの魅力的な温泉地があり、全国でも有数の温泉大国といっても過言ではありません。そこで今回は、群馬県内でゆっくりと過ごせるおすすめの温泉地10選を紹介します。あわせて人気の旅館や周辺観光スポット、アクセスなども見ていくので、出かける際にはぜひ参考にしてみてくださいね。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大、感染予防の観点から、各自治体で外出自粛要請をしている場合や、施設によっては休業、営業時間の変更をしています。訪れる前には、各施設や自治体の公式ホームページなどで最新情報をご確認のうえ、ルールを守っての行動をお願いします。また、外出の際はしっかりとマスクを着用し、手指消毒などで感染予防対策を心がけましょう。

群馬でおすすめの温泉地

温泉地一覧

群馬の温泉と一言でいっても、温泉地ごとに泉質や特徴が異なります。周辺の観光スポットが充実している温泉地もあれば、周囲を自然に囲まれた秘湯感満載の温泉も。ただし、群馬の温泉地は冬になると積雪でアクセスが不便になるところもあるので、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

温泉地名 主な泉質 観光地の
充実度
飲食店の
充実度
冬のアクセス
①草津温泉 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
②伊香保温泉 硫酸塩泉
③四万温泉 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
④万座温泉 酸性泉、硫黄泉
⑤老神温泉 単純温泉
⑥尻焼温泉 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉
⑦磯部温泉 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩温泉
⑧猿ヶ京温泉 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩温泉
⑨水上温泉郷 アルカリ性単純泉
⑩川場温泉 アルカリ性単純温泉

※泉質は代表的なものをピックアップしています。
※各充実度は旅Pocket編集部および、執筆者の個人的見解です。

※冬のアクセス(基準):冬は雪道になる=△、雪道にならない=◯(2021年2月17日時点での、気象庁や温泉地の公式サイトの積雪状況で判断)

 

①草津温泉

標高1,000〜1,200mに位置する、日本を代表する温泉地「草津温泉」。お湯の自然湧出量は日本一を誇り、その量は毎分3万2,300リットル以上といわれています。殺菌性の高い強酸性の源泉が特徴で、神経痛やアトピー性皮膚炎、胃腸機能低下などに効果があり、様々な効能を持つ湯治場として知られる歴史あるスポットです。草津温泉の名物「湯畑」は夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

草津温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

昔心の宿 金みどり

源泉掛け流しの湯が堪能できる「昔心の宿 金みどり」。強酸性のお湯が特徴の温泉には、内湯の「湯畑」と露天の「万代鉱」という2つの源泉があります。離れの貸切風呂もあるので、家族や友人とゆっくり入浴したいという人におすすめです。

日帰り入浴:◯(貸切風呂のみ)

昔心の宿 金みどり
昔心の宿 金みどり
昔心の宿 金みどり
昔心の宿 金みどり
昔心の宿 金みどり

観光スポット

【湯もみと踊りショー】
草津温泉「熱乃湯」では、毎日「湯もみと踊りショー」が1日6回公演されています。湯もみ体験や記念撮影もでき、草津温泉の歴史を肌で感じることができるでしょう。

【草津温泉スキー場】
5つのコースを持つ「草津温泉スキー場」は、スキー初級者から上級者まで楽しめる人気のスポットです。天気の良い日には、標高1,600mのゲレンデトップから富士山が見えることもあります。

【光泉寺】
湯畑から徒歩すぐの場所に位置する「光泉寺」は、日本三大温泉薬師の1つに数えられており、町指定の文化財である釈迦堂には、「遅咲き如来」として知られる釈迦如来像が祀られています。

湯もみと踊りショー
湯もみと踊りショー 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「渋皮伊香保」ICから約1時間20分

電車長野原草津口駅から路線バスで約25分、バス停「草津温泉バスターミナル」からすぐ、または東京駅から新幹線で約1時間10分、軽井沢駅からバスで約1時間20分、バス停「草津温泉」からすぐ

高速バス東京駅・バスタ新宿からJR高速バス「ゆめぐり号」で約4時間、バス停「草津温泉バスターミナル」からすぐ、または渋谷駅から東急バスで約4時間30分

②伊香保温泉

伊香保温泉は草津温泉とならび、古くから名湯として名を馳せてきました。伊香保には茶褐色の「黄金(こがね)の湯」と無色透明の「白銀の湯」があります。特に「子宝の湯」とも呼ばれる黄金の湯は肌当たりが柔らかいことで知られ、多くの女性に親しまれてきました。お土産には、日本三大うどんの1つにも数えられる「水沢うどん」や、温泉まんじゅうの元祖ともいわれる「湯の花まんじゅう」などが人気です。

伊香保温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

雨情の湯 森秋旅館

1868年創業の歴史ある旅館「森秋旅館」は、『赤い靴』や『七つの子』などの童謡を書いた詩人・野口雨情が定宿にしたといわれるゆかりの場所です。鉄分を多く含んだ「黄金の湯」は源泉掛け流しで、日頃の疲れをゆっくりと癒すことができるでしょう。伊香保温泉のシンボル、365段の「石段街」までは歩いてすぐなので、浴衣姿で散歩するのもおすすめです。

日帰り入浴:☓

雨情の湯 森秋旅館
雨情の湯 森秋旅館
雨情の湯 森秋旅館

観光スポット

【河鹿橋】
伊香保温泉街から徒歩約15分に位置する「河鹿橋(かじかばし)」は、紅葉の名所として有名なスポットです。毎年10月下旬から11月中旬にかけての紅葉の時期にはライトアップされ、昼間と夜の表情が変わるのも楽しみです。

【伊香保グリーン牧場】
伊香保温泉の中心地から車で10分以内の「伊香保グリーン牧場」。うさぎやひつじ、やぎなどと触れ合えるのはもちろん、乗馬やバターつくりなどの体験もできます。女子旅だけではなく、子ども連れの旅行にもおすすめです。

【伊香保神社】
伊香保温泉の名物・石段街を登った先にあるのが「伊香保神社」です。こちらは、温泉の守護神として地元の人や観光客が足を運ぶ神聖なスポット。毎年9月18〜20日には伊香保まつりが開催されています。

河鹿橋
河鹿橋 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「渋皮伊香保」ICから約20分

電車渋川駅から路線バスで約25分、バス停「伊香保温泉」からすぐ。東京駅から新幹線で約55分、高崎駅から路線バスで約1時間20分、バス停「伊香保温泉」からすぐ

高速バスバスタ新宿からJR高速バス「ゆめぐり号」で約2時間30分、バス停「伊香保温泉」からすぐ

③四万温泉

「四万の湯が四万の病を癒す」ことを由来とする「四万温泉」。交通整備がされた明治時代には湯治場として多くの人々が集まる場所になり、昭和29年(1954年)には、国民保養温泉地の第1号に指定されています。42の源泉のうち39は自然に湧き出たもので、温泉を飲む(飲泉)ことで胃腸病に効果があるとされています。「草津の上がり湯」ともいわれる、肌の当たりが柔らかい泉質が特徴です。

四万温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

積善館

温泉街にかかる赤い橋を渡った先に佇む「積善館」は、約300年の歴史ある旅館です。趣のある建物は、宮崎駿監督作品『千と千尋の神隠し』に登場する湯屋「油屋」のモデルのひとつともいわれています。美肌・保湿効果のある塩化物・硫黄塩泉は、宿の魅力の1つです。

日帰り入浴:◯(元禄の湯と混浴岩風呂のみ)
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日帰り入浴の受け入れを中止しております。日帰り入浴の再開時期は未定です。

積善館
積善館
積善館
積善館

観光スポット

【四万甌穴】
「甌穴(おうけつ)」とは、長い年月をかけて川の流れによって石などが岩盤とぶつかってできた丸い穴(ポットホール)のことを指し、大きなものだと直径約45cm〜2.9mほど。この甌穴を四万温泉で見ることができ、自然の偉大さを肌で感じられるスポットになっています。

【奥四万湖】
「四万ブルー」と呼ばれる青のような緑のような水の色の「奥四万湖」は、新緑や紅葉が美しい湖としても人気です。ここでは、カヌー体験をすることができます。思いっきり自然を満喫できる贅沢な時間を過ごせますよ。

【日向見薬師堂】
源頼光の家臣が夢の中でお告げを聞いた翌日、突如湧き出た温泉として知られる「日向見薬師堂(日向見温泉)」。病気の治療のために訪れる人々から「湯前薬師」と呼ばれ、多くの人に親しまれています。

四万甌穴
四万甌穴 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「渋川伊香保」ICから約1時間10分

電車中之条駅から路線バスで約30分、バス停「四万温泉」からすぐ

高速バス東京駅八重洲通りから高速バス「四万温泉号」で約3時間30分、バス停「四万温泉」からすぐ

④万座温泉

海抜1,800m、上信越高原国立公園の中に位置する「万座温泉」は、約80度という高温の源泉で知られています。1日に湧き出す湯の量は540万リットルにもなり、源泉は20以上にもおよびます。皮膚病やリウマチ、胃腸病などにも効果があるとされ、女性にうれしい美肌効果も。新緑や避暑、紅葉にスキーと、いつ訪れても楽しむことができます。

万座温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

万座プリンスホテル

「万座プリンスホテル」には、硫黄泉を満喫できる温泉が3つあります。雄大な絶景を堪能できる「こまくさの湯」や「ななかまどの湯」、女性専用の露天風呂「しゃくなげの湯」で、ゆっくりと身体を癒すことができるでしょう。ホテルのすぐ前はスキー場なので、宿泊とスキーがセットになったプランも人気です。

日帰り入浴:◯

万座プリンスホテル
万座プリンスホテル
万座プリンスホテル

観光スポット

【白根山湯釜】
標高約2,160mの白根山山頂付近にあるのが、「湯釜」と呼ばれる火口湖です。世界で最も酸性度が高い湖として知られ、とても美しいエメラルドグリーンの湖水が印象的ですよ。

【嬬恋牧場】
「嬬恋牧場」は、ドラマやCMのロケ地として使用されてきた牧場です。広々とした開放的な空間で、食事を楽しむことができ、名物の高原ソフトクリームやジョッキ牛乳などがおすすめです。

【万座温泉スキー場】
万座プリンスホテルの目の前に広がるこちらのスキー場は、初心者から上級者までレベルに応じて楽しめるコースが9つあります。「粉雪の万座」と呼ばれる国内有数のパウダースノーは最高です。

湯釜
湯釜 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「渋皮伊香保」ICから約2時間

電車万座・唐沢口駅から万座ハイウェーバスで約45分、バス停「万座温泉」からすぐ

⑤老神温泉

山々に囲まれた温泉地「老神(おいがみ)温泉」は、片品川沿いにある四季折々の自然が満喫できる温泉地です。昔、神々が戦った際に赤城山に矢が刺さり、その場所から温泉が湧きだしたことが始まりとされています。毎年5月には「大蛇まつり」、8月には「女将と踊る盆踊り大会」などが開催され、秋には紅葉を見るために多くの人が訪れます。

老神温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

伍楼閣

伍楼閣には、露天風呂や貸切風呂、大浴場合わせて6つの湯があります。中でも人気なのが、全国露天風呂百景にも選ばれた「赤城の湯」です。温泉の泉質は単純泉なので、湯がなめらかなのが特徴。片品渓谷を眺めながら、のんびりとくつろぐことができます。旬の食材を使ったおいしい料理も人気です。

日帰り入浴:◯

伍楼閣
伍楼閣
伍楼閣
伍楼閣
伍楼閣

観光スポット

【吹割の滝】
「東洋のナイアガラ」と呼ばれる「吹割の滝」は、豪快な流れで見る人を圧倒します。滝の周りには観瀑台や遊歩道が設置されているので、すぐ間近で迫力ある滝を体感できますよ。

【老神温泉朝市】
関東屈指の規模を誇る名物の朝市は、4月から11月にかけて開催されています。地元の新鮮な食材や手作りの味噌や漬物などはお土産にもぴったりです。

【浮島橋・吹割橋】
吹割の滝から上流方面へ向かうところに「浮島橋」と「吹割橋」があり、浮島橋からは、豪快な滝の音を聞きながら夫婦岩や千畳敷などを眺めることができます。

吹割の滝
吹割の滝 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「沼田」ICから約30分

電車東京駅から新幹線で約1時間20分、上毛高原駅から路線バスで約1時間10分、バス停「老神温泉」からすぐ、または高崎駅から在来線で約45分、沼田駅から路線バスで約50分、バス停「老神温泉」からすぐ

⑥尻焼温泉

川の一部が温泉となった、自然の露天風呂「尻焼温泉」。関東を代表する野湯としても知られる尻焼温泉のお湯はとても柔らかいことで知られ、湯疲れをしにくいという特徴があります。大自然に包まれた秘湯の温泉は、ゆったり静かに過ごしたい人におすすめです。こちらは混浴の温泉なので、水着の着用も可能です。

尻焼温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

星ヶ岡山荘

名物の川風呂から徒歩約3分の場所に位置するのが「星ヶ岡山荘」です。こちらの温泉は尻焼温泉を源泉とし、痔疾やリウマチ、婦人病、皮膚病などに効能があるとされています。開放感を覚える渓流沿いの露天風呂や岩風呂(内風呂)などで、心も体もリラックスできるでしょう。

日帰り入浴:◯

星ヶ岡山荘
星ヶ岡山荘
星ヶ岡山荘

観光スポット

【チャツボミゴケ公園】
チャツボミゴケ公園には、国の天然記念物にも指定されているチャツボミゴケが群生しています。かつての鉄鉱石の採掘跡「穴地獄」に自生し、その規模は日本でも最大級です。

【旧太子駅】
かつて鉄鉱石を運搬するために使用されていた太子線が廃線となり、始発駅であった「旧太子駅」のホームやレールが当時のままに復元され一般に公開されています。

チャツボミゴケ公園
チャツボミゴケ公園

アクセス

「渋皮伊香保」ICから約1時間30分

電車長野原草津口駅から路線バスで約35分、バス停「花敷温泉」から徒歩約10分

⑦磯部温泉

磯部温泉は、温泉記号発祥の地として知られています。古くから湯治場として賑わっており、著名人も多く訪れている温泉地です。温泉旅館をはじめ、日帰り温泉施設や足湯などもあるので、気軽に立ち寄ることができます。鉱泉水を使用した磯部温泉名物の「磯部せんべい」はお土産にぴったりで、初夏から秋にかけては、碓氷川で獲れた新鮮な鮎料理も堪能できます。

おすすめの旅館・宿

磯部ガーデン

館内には、岩風呂や檜風呂など野趣溢れる露天風呂が楽しめる「楽水の湯」や、眺めの良い展望浴場「楽山の湯」などがあります。お湯は特に関節痛や神経痛に効果があるとされ、肌がすべすべになることから「美肌湯」とも呼ばれているほどです。

日帰り入浴:◯

磯部ガーデン
磯部ガーデン

観光スポット

【群馬県立自然史博物館】
群馬県立自然史博物館は、地球の始まりから生命の進化、地元群馬の自然などについて学べる施設です。巨大な恐竜の標本なども展示され、人気を博しています。

【富岡製糸場】
日本初の本格的な器械製糸場「富岡製糸場」は、2014年に世界文化遺産に登録されました。産業遺産としての価値を肌で感じることができます。

【群馬サファリパーク】
8つのゾーンに分かれている群馬サファリパークでは、ホワイトタイガーやライオンに出会えます。エサやりや夕暮れサファリなども体験できますよ。

自然史博物館
群馬県立自然史博物館 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「松井田妙義」ICから約10分

電車磯部駅から徒歩すぐ

⑧猿ヶ京温泉

かつて、三国街道を峠越えする人々のための宿場町として栄えた「猿ヶ京温泉」。現在は温泉をはじめ、キャンプやアウトドアを楽しめるエリアとして人気があります。温泉は無色透明で、湯量が多いことで知られています。新緑・紅葉の時期のカヤック体験や、サーフボードのような板で雪上をすべるパウダーサーフなど冬のウインタースポーツもおすすめです。

猿ヶ京温泉
「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

おすすめの旅館・宿

豆富懐石 猿ヶ京ホテル

赤谷湖を見下ろす位置に建つ「猿ヶ京ホテル」には、源泉掛け流しの露天風呂や檜風呂、岩風呂などいくつものお風呂があります。このホテルでは、旬の素材と自家製豆腐を使用した懐石料理が人気。

日帰り入浴:◯

猿ヶ京ホテル
猿ヶ京ホテル
猿ヶ京ホテル
猿ヶ京ホテル
猿ヶ京ホテル

観光スポット

【赤谷湖】
谷川連峰三国連山の壮大な景色が楽しめるとともに、キラキラと輝く湖面が美しい赤谷湖。湖の周囲には遊歩道が整備されており、のんびりと散策ができます。

【苗場スキー場】
約135haという広大な敷地内には、22のコースやゴンドラ、子どもも楽しめるスノーパークなどがあります。時期により、様々なイベントも開催されています。

【たくみの里】
昔ながらの竹細工や木工、和紙などの手作り体験ができます。また、昔ながらの伝統的な技をすぐ目の前で見ることができる貴重なスポットです。

赤谷湖
赤谷湖

アクセス

「月夜野」ICから約20分

電車上野駅から新幹線で約1時間10分、上毛高原駅から路線バスで約35分、バス停「猿ヶ京温泉」からすぐ

高速バスバスタ新宿から高速バス「みなかみ温泉号」で約3時間40分、上毛高原駅下車、路線バスに乗り換え約35分、バス停「猿ヶ京温泉」からすぐ(季節運行)

⑨水上温泉郷

水上温泉、谷川温泉、向山温泉などが含まれる水上温泉郷は、利根川上流の渓谷沿いに位置しています。谷川岳や奥利根湖などの美しい自然に恵まれ、多くの文化人も訪れていました。また、水上温泉郷を含む一帯は「みなかみユネスコエコパーク」に登録されています。泉質はアルカリ性単純硫黄温泉となり、自律神経系や不眠などの不調に効果があるとされています。

おすすめの旅館・宿

水上温泉 蛍雪の宿 尚文

水上温泉郷の山里にある「尚文(しょうぶん)」は全10室の小さな田舎宿。地元の山や川で採れた食材を使った、自慢の「山人(やまびと)料理」が人気です。また、四季の庭を眺められる3つの貸切湯を楽しむことができます。「田舎のもてなし」とともに、ゆっくりと流れる時間をお過ごしください。

日帰り入浴:☓

蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文

 

別亭 やえ野

趣の異なる4つの離れがある「別亭 やえ野」では、それぞれの部屋で温泉を楽しむことができます。ゆったりとした時の流れを感じながら過ごせるので、女子旅にもぴったりです。月替わりの懐石料理は見た目にも美しく、体も心も満たしてくれるでしょう。

日帰り入浴:☓

別亭 やえ野
別亭 やえ野
別亭 やえ野
別亭 やえ野
別亭 やえ野

観光スポット

【土合駅】
JR上越線土合駅は、「日本一のモグラ駅」として知られています。新清水トンネル内地下にある下りのホームには462段の階段があり、観光客に人気です。

【諏訪峡】
諏訪峡には遊歩道が設置されていて、約30分で周遊できるようになっています。高さ約30mの「坊岩玉簾の滝」や、岩壁に架かっている「笹笛橋」などが見どころです。

【天一美術館】
ピカソやルノワール、岸田劉生などの名画が展示されている「天一美術館」。有名な建築家・吉村順三の遺作となった美術館の建物も必見です。

土合駅
土合駅 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「水上」ICから約10分

⑩川場温泉

諸国行脚をしていた弘法大師が杖を刺したところ温泉が湧き出たという伝説が残る川場温泉には、アルカリ性単純温泉の2つの源泉があります。温泉旅館はもちろん、日帰りで利用できる温泉施設も充実しているので、湯めぐりをするのも楽しみの1つでしょう。美肌効果があるとされるお湯には、冷え性や婦人病など、女性にうれしい効果もあるといわれています。

おすすめの旅館・宿

悠湯里庵(ゆとりあん)

Ph9.2の源泉掛け流しの「美肌の湯」が楽しめる「悠湯里庵」には、弘法乃湯・武尊乃湯・里乃湯の3つの湯屋があります。それぞれに露天風呂と内風呂があり、武尊乃湯の露天風呂からは歴史ある武尊神社を眺めることができます。お湯の温度が低めなので、熱いのが苦手な方や長時間お湯に浸かりたい人におすすめです。

日帰り入浴:◯

悠湯里庵
悠湯里庵
悠湯里庵
悠湯里庵(イメージ)

観光スポット

【仙の滝】
薄根川と川場谷沢が交わる場所にある3つの滝の総称。仙人が宿っているかのような美しく幻想的な雰囲気から「仙の滝」と名付けられ、涼を取るのにぴったりです。

【ロックハート城】
英国スコットランドから本物のお城を移築・復元したのが「ロックハート城」です。敷地内には石造りの教会や中世の街並みが再現され、数々のロケ地となっています。

【吉祥寺】
1339年創建の「吉祥寺」には、季節ごとに様々な草花が咲き誇り、春の花々をはじめ、秋の紅葉、冬の雪景色など、いつ訪れても違った表情を楽しむことができます。

仙の滝
仙の滝 「ググっとぐんま写真館」から転載(https://gunma-dc.net/)

アクセス

「沼田」ICから約10分、「沼田駅」から約30分

 

群馬温泉マップ

旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる