若戸大橋

北九州観光で行くべき名所33選!定番スポットやご当地グルメ、1日観光モデルコースも紹介

更新:2021/07/27

85,977views

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になっている可能性があります。お出かけの際は各スポットにご確認ください。

北九州を旅行するなら訪れたい観光スポットを厳選!関門海峡や小倉城などの定番スポットはもちろん、昭和レトロを体感できる場所や日本屈指の夜景の名所、動物や自然とふれあえる癒しスポットも紹介しています。ご当地グルメは、土産話になるオリジナル丼や北九州発祥のお店をピックアップ。国際貿易の中心となった北九州の歴史に思いを馳せながら、各地を巡ってみましょう。門司港レトロから始まる1日観光モデルコースも掲載中!

北九州市マップ

北九州市マップ

 

北九州市の宿泊は小倉北区が便利

北九州市の玄関口・JR日豊本線「小倉駅」がある小倉北区。市内の各スポットへアクセスしやすいため、北九州の観光拠点として宿泊地に選ぶ人も多くいます。駅周辺は飲食店やコンビニ、ホテルなどが集まっているので利便性も抜群です。

【名所】北九州でおすすめの観光地トップ5

1.門司港レトロ/門司区

門司港を中心に、商業施設や観光施設、ホテルが集まる北九州屈指の観光スポット。
関門海峡に面した門司区は明治22年(1889)に港として開かれ、日本を代表する貿易港として栄えました。明治から昭和初期にかけて造られた「JR門司港駅」や「旧門司三井倶楽部」など、今も残るレトロな建築物を眺めながら、ゆったりと散策を楽しみましょう。

門司港レトロ
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》門司港ICから約5分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩約3分

電話番号093-321-4151

営業時間門司港レトロ展望室:10:00〜22:00(最終入館:21:30まで)、ほか施設により異なる

URLhttps://www.mojiko.info/index.html

2.門司港駅/門司区

門司区がスタートするJR門司港駅は、バスや車でアクセスした人にも立ち寄ってほしいスポットです。大正3年(1914)にオープンしたネオルネサンス様式の木造駅舎は、幾度かの修復を経て当時の美しさを取り戻しました。国の重要文化財に指定されているだけでなく、駅構内にも歴史を感じる見どころが満載です。

門司港駅
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》門司港ICから約15分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」

電話番号093-321-8843

営業時間24時間

URLhttps://www.mojiko.info/spot/jrmojiko.html

3.小倉城/小倉北区

慶長7年(1602)に小倉藩初代藩主・細川忠興が築城した、北九州市のシンボルとなっている名城です。城内には小倉城の歴史がわかるシアターや展示、関門海峡の巌流島で戦った宮本武蔵と佐々木小次郎の紹介ゾーン、眺望抜群の展望スペースなどが設けられています。
春の桜や秋の紅葉も見事。ラウンジを備えた「しろテラス」には、小倉の老舗「辻利茶舗」が店を構えています。

小倉城
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》勝山ランプから約5分《電車》JR日豊本線「小倉駅」から徒歩約20分

料金大人:350円、中・高校生:200円、小学生:100円

電話番号093-561-1210

営業時間4月〜10月:09:00〜18:00、11月〜3月:09:00〜17:00(最終入館:閉館の30分前まで)

URLhttps://www.kokura-castle.jp/

4.勝山公園/小倉北区

「北九州市のシンボル公園」として親しまれるオアシス。
小倉城や小倉城庭園があるエリア、子どもの遊び場エリア、イベント広場、健康遊具を備えたリラックスエリアの4つで構成されています。小倉祇園祭りで有名な八坂神社や、北九州市にゆかりのある作家の資料を所蔵している文学館もあり、自然や文化にふれてのんびり過ごせます。

勝山公園

アクセス《車》勝山ランプから約2分《電車》JR鹿児島本線「西小倉駅」から徒歩約10分《バス》JR鹿児島本線「西小倉駅」からバスで約2分、バス停「室町・リバーウォーク前」から徒歩約3分

電話番号093-591-6113

営業時間24時間

URLhttps://katsuyama-park.com/

5.高塔山公園/若松区

高さ124mの高塔山山頂に整備された公園。春の桜やツツジ、初夏のアジサイなど花の名所として知られ、四季折々の魅力があります。ベンチが設けられた展望台からは、若戸大橋や皿倉山、雄大な響灘が見渡せます。特におすすめの景色は、製鉄所を中心に光輝く工場夜景。展望台の真正面にはライトアップされた若戸大橋も臨めます。

高塔山公園
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》若戸ランプから約5分《電車》JR筑豊本線「若松駅」から徒歩約15分

電話番号093-761-0039(若松区役所総務企画課)

営業時間24時間

URLhttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/wakamatsu/file_0014.html

 

【門司区】おすすめスポット

旧門司三井倶楽部

大正10年(1921)に三井物産門司支店の社交倶楽部としてオープン。現在は国の重要文化財に指定されています。大正ロマンを感じる木造2階建ては、アールデコ調のモダンなデザインが印象的。2階の、アインシュタイン博士夫妻が来日した際に滞在した部屋や1階のレストランなど、当時の雰囲気を残した館内で過ごせます。

旧門司三井倶楽部

アクセス《車》門司港ICから約5分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」からすぐ

料金2階 大人:150円、小・中学生:70円

電話番号093-321-4151、093-332-1000(レストラン)

営業時間09:00〜17:00|レストラン 11:00~15:00(ラストオーダー:14:00)、17:00~21:00(ラストオーダー:20:00)、休み:不定休

URLhttp://www.mitsui-club.com/

旧門司税関(広報展示室)

ネオルネッサンス調のデザインが美しいレンガ造りの建物。明治45年(1912)から昭和2年(1927)にかけて、2代目門司税関として使用された施設です。
展示室は税関業務や麻薬などの密輸手口について学べますが、その充実ぶりは入場無料とは思えないほど。コピー商品の見分け方や輸入禁止・規制品など、普段知る機会の少ない興味深い展示物もあり、家族で楽しめますよ。

旧門司税関

アクセス《車》春日ランプから約5分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩約8分

料金無料

電話番号093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)

営業時間09:00〜17:00

URLhttps://www.customs.go.jp/moji/moji_kmoj/moji_kmoj.html

九州鉄道記念館

旧九州鉄道本社を活用した、赤レンガ造りの資料館には、実物車両や鉄道用具、歴代駅員の制服など、貴重な展示が揃っています。中でも、明治時代の客車は必見。乗客や車掌の人形、音響演出などで当時の様子を忠実に演出し、来場者の郷愁を誘います。鉄道関連グッズをはじめ、ここでしか買えないお土産も要チェック。

九州鉄道記念館

アクセス《車》門司港ICから約5分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩約3分

料金大人:300円、中学生以下:150円、4歳未満:無料

電話番号093-322-1006

営業時間09:00〜17:00(最終入館:16:30まで)、休み:第2水(祝の場合:第2木)、7月は第2水・木、8月は無休

URLhttp://www.k-rhm.jp/

ブルーウィングもじ

全長約108mに及ぶ、国内最大クラスの歩行者専用はね橋は、関門海峡や関門橋が一望できるビュースポットです。水面から60度の角度に跳ね上がる橋を見られるのは、10時から16時までの1日6回だけなので、時間のチェックはお忘れなく。足元がライトアップされる夜間のはね橋も素敵ですよ。2つの地点を結ぶ「架け橋」であることから、恋人をつなぐ「恋人の聖地」にも認定されています。

ブルーウィングもじ

アクセス《車》門司港ICから約16分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩約3分

電話番号093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)

開橋時間10:00、11:00、13:00、14:00、15:00、16:00※毎時20分後に閉橋

URLhttps://www.mojiko.info/spot/bluewing.html

関門海峡

本州と九州の間の雄大な海峡で、多くの車や船が行き来しています。この海峡は「関門トンネル人道」という歩行者用海底トンネルを歩き、渡ることが可能。全長780mと長めですが、通路の壁には魚のイラストや海峡の解説が展示されているので退屈しません。出入口の海峡横断記念のスタンプも思い出になりますよ。

関門海峡
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》下関ICから約25分《バス》JR山陽本線「下関駅」からバスで約15分、バス停「田の首」から徒歩約9分

電話番号093-322-1188(北九州市 産業経済局 地域・観光産業振興部 門司港レトロ課)

営業時間06:00~22:00(通行可能時間)

URLhttps://kanmon.gr.jp/

関門橋

下関と門司を結ぶ全長1,068mの吊り橋。昭和48年(1973)に高速道路として開通し、当時は東洋一の長さを誇りました。ダイナミックな橋脚は、めかり観潮遊歩道をゆったりと歩きながら見上げてみましょう。また、めかり第二展望台からは橋の全景を見下ろせるほか、夜景を観賞できる定期クルーズも人気です。

関門橋
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》門司港ICから約16分《バス》JR山陽本線「下関駅」からバスで約12分、バス停「御裳川」から徒歩約15分

電話番号093-322-1188(北九州市 産業経済局 地域・観光産業振興部 門司港レトロ課)

営業時間24時間

URLhttps://kanmon.gr.jp/areamap/%e9%96%a2%e9%96%80%e6%a9%8b/(門海峡観光推進協議会)

【グルメ・焼きカレー】伽哩本舗

門司で愛されている「焼きカレー」発祥の店。昭和30年代の門司港は国際貿易の中心地であったため、外国人乗組員の出入りが多く、洋食文化もいち早く広まるエリアでした。
伽哩本舗の焼きカレーは、「余ったカレーに卵を乗せて焼いたら美味しかった」という偶然から生まれたのだとか。チーズと生卵を乗せて、オーブンでこんがり焼いたカレーは間違いない美味しさです。今では全国的に有名なグルメですが、本場の味をご賞味あれ。

焼きカレー卵とろり
シーフードの焼きカレー
伽哩本舗 伽哩外観
伽哩本舗 伽哩店内海側

門司港レトロ店

アクセス《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」からすぐ

料金焼きカレー(レギュラー):850円(税込)、シーフードの焼きカレー(レギュラー):1,200円(税込) 他

電話番号093-331-8839

営業時間11:00~20:00(ラストオーダー)
※現在は短縮営業のため、月~金・日:11:00~19:00(ラストオーダー)、土・祝:11:00~19:30(ラストオーダー)

URLhttps://www.curry-honpo.com/mojikou-retro.html

【グルメ・ふぐ】ふくの店 志げる

ふぐといえば山口県の「下関ふく」が有名ですが、実は北九州市の名物でもあります。大正15年(1926)創業のふぐ料理専門店のこだわりは、下関の市場から仕入れた最高級のトラフグを関門の清流で3日間ほど泳がせること。体内に残っている余分なエサを吐き出させ、きゅっと身の引き締まった極上の味を提供しています。ふぐ三昧のコース料理は、旅行のハイライトにふさわしいご馳走です。

アクセス《車》門司ICから約10分《電車》JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩約5分

料金関門コース:7,150円

電話番号093-321-1711

営業時間11:30~14:00(ラストオーダー:13:30)、17:00~22:00(ラストオーダー:21:00)

URLhttp://fukushigeru.main.jp/index.html

 

【小倉北・南区】おすすめスポット

【小倉北区】森鴎外旧宅

『舞姫』などの名作を生んだ文豪・森鷗外が、軍医として小倉に勤務した際に住んでいた家です。明治32年(1899)の6月から約1年半の間に過ごしたこの家は、彼が東京に戻ってから執筆した作品『鶏』の舞台にもなっています。館内で展示されている本人の遺言書(複製)をはじめ、貴重な資料は文学ファンならずとも必見です。

森鴎外旧宅
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》足立ランプから約15分《電車》JR日豊本線「小倉駅」から徒歩約10分

料金無料

電話番号093-531-1604

営業時間10:00〜16:30、休み:月(祝の場合:火も休み)、祝、年末年始

URLhttps://www.gururich-kitaq.com/spot/ogai-mori-former-residence(北九州観光コンベンション協会)

【小倉北区】藍島(あいのしま)

小倉港から渡船に乗り、約35分で遊びに行ける島。美しい海に囲まれた釣りのメッカで、シーズン中は多くの釣り人で賑わいますが、最近では猫好きにはたまらない「ネコ島」としても話題に。漁業が盛んな藍島では、漁船の敵であるネズミを退治してくれる猫は昔から大切な存在だったそうです。観光マナーを守りつつ、猫ちゃんたちとふれあってみましょう。

藍島 千畳敷

アクセス《船》北九州市営渡船小倉航路「小倉-藍島」で約35分

電話番号093-541-4151(北九州観光コンベンション協会)

URLhttps://www.gururich-kitaq.com/spot/%E8%97%8D%E5%B3%B6

【小倉北区】北九州市漫画ミュージアム

日本が世界に誇る文化「漫画」をテーマにしたミュージアム。『銀河鉄道999』や『宇宙戦艦ヤマト』で知られる漫画家の松本零士をはじめ、北九州ゆかりの作家を中心に紹介しています。プロによる漫画教室やトークショーなど、イベントもとっても豪華。漫画家だけでなく、イラストレーターや絵本作家などにもスポットが当てられています。

北九州市漫画ミュージアム1
北九州市漫画ミュージアム2
北九州市漫画ミュージアム3
北九州市漫画ミュージアム4

アクセス《電車》JR鹿児島本線「小倉駅」から徒歩約2分

料金大人:480円、中・高校生:240円、小学生:120円

電話番号093-512-5077

営業時間11:00~19:00(最終入場:18:30まで)、休み:火(休日の場合は、その翌日)、年末年始、館内整理日

URLhttps://www.ktqmm.jp/

【小倉北区】TOTOミュージアム

TOTO株式会社の創立100周年記念事業で開設されたミュージアム。
日本でまだ下水道が整備されていなかった時代に、衛生陶器の製造を始めた同社の歴史を知ることができます。TOTOのものづくりへの想いや水まわり商品の進化、海外で販売されている商品などの約1,000点を超える展示品には、驚かされること間違いなし。
普段は当たり前に使用しているトイレを主とした、水まわり商品の見学を通して、国の豊かさや暮らしの快適性を実感できる機会となるはずです。

TOTOミュージアム 外観写真提供:TOTOミュージアム
TOTOミュージアム写真提供:TOTOミュージアム
TOTOミュージアム写真提供:TOTOミュージアム
TOTOミュージアム写真提供:TOTOミュージアム
TOTOミュージアム写真提供:TOTOミュージアム

アクセス《車》八幡方面より国道3号線を左折して入場《電車》北九州モノレール「香春口三萩野駅」から徒歩約10分《バス》JR小倉駅小倉城口の小倉駅バスセンターからバスで約15分、バス停「貴船町」からすぐ

料金無料

電話番号093-951-2534

営業時間10:00~17:00(最終入館:16:30まで)、休み:月、夏期休暇、年末年始

URLhttps://jp.toto.com/museum/

【小倉北区】北九州市立 松本清張記念館

北九州市出身の作家・松本清張の業績を伝える資料館。推理小説や歴史小説、現代史など、ジャンルを問わない数々の創作活動について、パネル展示などを通して解説しています。中でも必見は、代表作『日本の黒い霧』をテーマにした記念館オリジナル映像です。貴重なフィルムや写真を使った見事なドキュメンタリーに引き込まれます。

松本清張記念館
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》大手町ランプから約5分《電車》JR鹿児島本線「西小倉駅」から徒歩約5分

料金大人:600円、中・高校生:360円、小学生:240円

電話番号093-582-2761

営業時間09:30~18:00(最終入館:17:30まで)、休み:年末、館内整理日

URLhttps://www.seicho-mm.jp/

【小倉北区】アミュプラザ小倉

JR日豊本線「小倉駅」に直結している便利なショッピングモール。ファッションや生活雑貨の専門店が充実しているほか、博多もつ鍋や北九州・九州全域の新鮮な海鮮を使用した海鮮料理といったご当地グルメも目白押しです。土産売り場には、北九州が誇る名品や絶品スイーツがずらり。小倉の名菓「湖月堂」「西京堂」「つる平」の直営店が一堂に会しているのも同店の魅力です。

アミュプラザ小倉

アクセス《車》小倉駅北ランプから約10分《電車》JR日豊本線「小倉駅」からすぐ

電話番号093-512-1281(受付:09:00~18:00)

営業時間10:00~20:00
※一部店舗で異なります。詳細は公式HPをご確認ください。

URLhttps://www.amuplaza.jp/

【小倉北区】旦過(たんが)市場商店街

「北九州の台所」として親しまれる市場の歴史は大正時代のはじめにまで遡ります。戦後のヤミ市を経たのちに増加した商店の多くは長屋式やバラックであり、昭和レトロのムードたっぷり。
約120もの店舗が、180mのメイン通りを中心に、迷路のように軒を連ねています。海産物や野菜、惣菜と何でも揃うほか、食堂「大學堂」名物の、自分で食材を調達する「大學丼」も話題です。カフェや飲食店もあるのでマイペースに楽しみましょう。

旦過市場
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》勝山ランプから約5分《電車》北九州モノレール小倉線「旦過駅」から徒歩約3分

電話番号093-521-4140

営業時間09:00~18:00、休み:日(一部店舗)

URLhttps://www.tangaichiba.jp/

【小倉北区/グルメ・大學丼】大學堂

北九州市立大学の学生が、旦過市場と共同経営している「街の縁台」。こちらの食堂で話題となっているのが、市場で選んだ食材を購入し、ご飯に乗せて食べる「大學丼」です。新鮮な魚介をはじめ、小倉名物の「ぬか炊き」、牛のたたきなど、好きなものをてんこ盛りにした自分だけの一杯を作ることができます。昭和ムード溢れる店内も味がありますよ。

アクセス《車》勝山ランプから約5分《電車》北九州モノレール小倉線「旦過駅」から徒歩約3分

料金大學丼:200円(ご飯代)+食材による

電話番号080-6458-1184

営業時間10:00~17:00、休み:水、日、祝

URLhttps://www.daigakudo.net/

【グルメ・地ビール】門司港地ビール工房 新店舗

「サクラビール」「ペールエール」など出来立てのクラフトビールを楽しめる「門司港地ビール」は、ビール本来の味わいを守るため、少量生産にこだわっています。いつでも新鮮なビールを味わえるというのは、ビール好きにとってかなり嬉しいポイントです。季節限定醸造のスペシャルビールも登場するのでリピーターも多数。ビールに合うおつまみも洗練されています。

アクセス《電車》JR日豊本線「小倉駅」から徒歩約5分

料金グラス:550円(税込)、ジョッキ:770円(税込)

電話番号093-531-5111

営業時間11:30~14:30(ラストオーダー:14:00)、17:30~22:30(ラストオーダー:22:00)

URLhttps://mojibeer.ntf.ne.jp/

旅工房おすすめの宿

【小倉南区】平尾台

日本三大カルストの1つであり、国定公園と県立自然公園に指定されている国の天然記念物。標高300~700mの東西南北にわたり、様々な形の石灰岩が点在しています。トレッキングコースではユニークな形をした「ライオン岩」や「キス岩」、石灰岩の中から生えている「ど根性木」など、自然が生んだアートに出会えますよ。

平尾台
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》横代ICから約25分

電話番号093-452-2715(平尾台自然の郷)

営業時間24時間

URLhttps://www.gururich-kitaq.com/spot/hiraodai(北九州観光コンベンション協会)

【小倉南区】千仏鍾乳洞

国の天然記念物に指定されている、平尾台屈指の人気観光スポットです。幾千万年の時間をかけてカルスト台地に降った雨水が造り出した鍾乳洞の内部は、四季を通して気温16℃前後。シニアや子どもでも気軽に探検気分が味わえますが、夏でも肌寒いくらいに涼しいので、服装には注意しましょう。名物のカルスト饅頭はお土産にぴったりです。

千仏鍾乳洞 小

アクセス《車》小倉南ICから約20分

料金大人:900円、中学生:600円、小学生:500円、4歳以上:200円

電話番号093-451-0368

営業時間09:00~17:00、土・日・祝:~18:00

URLhttp://www.senbutsu-cave.com/index.html

 

【若松区】おすすめスポット

グリーンパーク

自然や動物とふれあえる、北九州市最大級の都市公園です。広大な芝生広場を中心に、サイクリングコースや熱帯生態園、アスレチックなどが整備されています。カンガルーやワラビーに会える「ひびき動物ワールド」、恐竜の時代をテーマにした「響灘ディノパーク」、ハーブ園やバラ園など、カメラを片手に歩きたいフォトジェニックなエリアも満載です。

響灘緑地グリーンパーク

アクセス《車》黒崎ICから約20分《バス》JR筑豊本線「二島駅」からバスで約15分、バス停「グリーンパーク北ゲート」からすぐ

料金大人:150円、小・中学生:70円

電話番号093-741-5545

営業時間09:00~17:00、休み:火、12月28日~1月1日、1月6日~8日

URLhttps://hibikinadagp.org/

若戸大橋

北九州市の戸畑区と若松区を結ぶ全長2,068mの吊り橋です。昭和37年(1962)に開通し、当時は東洋一の長さと称されました。真っ赤な橋梁が洞海湾に架かる姿は遠くから見てもインパクト抜群で、地域のシンボル的存在となっています。若松区側の橋のたもとは昭和レトロな雰囲気が味わい深い観光スポットなので、併せて訪れてみては。

若戸大橋
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》黒崎ICから約20分

電話番号093-881-2183

営業時間24時間

URLhttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/05500113.html

 

【八幡東区】おすすめスポット

皿倉山

北九州国定公園に属する標高622mの山です。
ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで向かう山頂からは、北九州市街をぐるっと一望可能。特に夜景が素晴らしく、その景色は「新日本三大夜景」の1つに数えられ「100億ドルの夜景」とも呼ばれています。また、毎年開催される花火大会「くきのうみ花火の祭典」の絶好の観覧場所としても有名。展望台にあるレストランも、大パノラマと食事を楽しめる人気スポットです。

皿倉山
写真提供:福岡県観光連盟

皿倉山ケーブルカー

アクセス《車》大谷ランプから約5分《電車》JR鹿児島本線「八幡駅」から徒歩約25分《バス》JR鹿児島本線「八幡駅」から無料シャトルバスで約10分

料金ケーブルカー・スロープカー往復通し券 大人(中学生以上):1,230円、子ども(小学生以下):620円

電話番号093-671-4761

営業時間4月~10月:10:00~21:00(上り最終:20:20まで)、11月~3月:10:00~20:00(上り最終:19:20まで)、休み:火(祝の場合営業)、6月第1月~第1金

URLhttp://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/

河内藤園

昭和52年(1977)に開園した藤の名所。毎年4月下旬から5月中旬にかけて、22種類の藤の花が見頃を迎えます。約1,000坪の規模を誇る大藤棚と、長さ110mの藤のトンネルは圧巻の一言。園内には約700本のモミジが植えられているので、新緑の時期には藤の花とのコラボレーション、11月下旬からは紅葉も楽しめます。

河内藤園
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》大谷ランプから約20分

料金大人(18歳以上):1,500円

電話番号093-652-0334

営業時間藤 4月下旬~5月上旬:08:00~18:00|紅葉 11月中旬~12月初旬:09:00~17:00

URLhttps://kawachi-fujien.com/

到津の森公園

約100種・500頭羽の動物を飼育している緑豊かな公園。キリンやゾウ、ライオンといった動物園の人気者から、カラフルな鳥類や爬虫類まで、様々な生き物に出会えます。ジャングルを再現した「林床の世界」や、アフリカのマダガスカル島の自然をイメージした「マダガスカルの世界」など、各エリアのテーマに沿った環境で過ごしている動物たちに注目してみましょう。

到津の森公園ゲート
樹冠デッキ
ゾウのエサやリ
ヤギの橋渡り
モルモットふれあい教室
アムールトラ

アクセス《車》山路ランプから約15分《バス》JR鹿児島本線「西小倉駅」からバスで約10分、バス停「到津の森公園前」からすぐ

料金大人:800円、中・高校生:400円、4歳〜小学生:100円

電話番号093-651-1895

営業時間09:00~17:00、休み:火

URLhttps://www.itozu-zoo.jp/

北九州市立いのちのたび博物館

「いのちのたび」をコンセプトに、エンタメ性の高い展示を行っている博物館です。地球の誕生から古生代までの歴史を辿る「アースモール」、北九州のお祭りにスポットを当てた「カルチャーモール」など、壮大なスケールの物語で構成されています。館内ショップでは、本物の化石やミニ埴輪・土偶など珍しいアイテムを取り扱っています。

いのちの旅博物館
写真提供:福岡県観光連盟

アクセス《車》東田ランプから約2分《電車》JR鹿児島本線「スペースワールド駅」から徒歩約5分

料金大人:600円、高校生以上:360円、小・中学生:240円、小学生未満:無料

電話番号093-681-1011

営業時間09:00~17:00(最終入館:16:30まで)、休み:例年6月下旬頃、年末年始

URLhttps://www.kmnh.jp/

北九州市環境ミュージアム

地球温暖化や産業廃棄物など、私達が直面している環境問題をテーマに、持続可能な未来を考える環境学習型ミュージアム。6つの展示ゾーンで構成されている館内は、北九州で起きた公害の歴史をはじめ、地球規模の問題やSDGs(持続可能な開発目標)などについて、総合的に学ぶことができます。また、併設の北九州エコハウスでは縁側や土間といった古来のものから、太陽光発電、水素燃料電池など最新の住宅向け環境配慮設備を紹介しています。

北九州市環境ミュージアム
北九州市環境ミュージアム
北九州市環境ミュージアム
北九州市環境ミュージアム

アクセス《車》大谷ランプから約5分《電車》JR鹿児島本線「スペースワールド駅」から徒歩約5分

料金無料

電話番号093-663-6751

営業時間09:00~17:00(最終入館:16:30まで)、休み:月(祝の場合:火)、年末年始

URLhttps://www.eco-museum.com/

北九州市美術館

本館・アネックス・分館の3棟で構成された公立美術館。大分出身の建築家・磯崎新氏が設計した本館は、ファサードから2本の四角い筒が飛び出しているユニークなデザインです。展示物は日本の浮世絵から近代美術、海外のアート作品までバラエティ豊か。都市型ギャラリーの分館は、アートに馴染みのない人でも楽しめる雰囲気です。

北九州市立美術館本館

本館・アネックス

アクセス《車》山路ランプから約8分《バス》JR日豊本線「小倉駅」からバスで約30分、バス停「北九州市美術館」からすぐ

料金大人:300円、高校・大学生:200円、小・中学生:100円

電話番号093-882-7777

営業時間09:30~17:30(最終入館:17:00まで)、休み:月(祝の場合:火)、年末年始

URLhttps://www.kmma.jp/

【グルメ・鉄鍋餃子】本店鉄なべ

地元で親しまれる「鉄なべ餃子」発祥の店。昭和33年(1958)に創業して以来、熱々のまま美味しい餃子を楽しめると口コミで広がった名店の自慢は、鉄鍋で焼き上げるもっちり&パリッとした薄皮の餃子。見た目よりもあっさりとした味わいで何個でも食べられますが、アツアツの鉄鍋にはご注意を。

本店鉄なべ 焼きぎょうざ
本店鉄なべ 焼きぎょうざ
本店鉄なべ おすすめ-たんめん
本店鉄なべ 内観

アクセス《電車》JR鹿児島本線「黒崎駅」から徒歩約3分

料金焼きぎょうざ(10個):550円(税込)

電話番号093-641-7288

営業時間11:00~21:30、休み:木、年末年始

URLhttps://honten-tetsunabe.com/

 

 

北九州をめぐる!おすすめ1日観光モデルコース

10:00 ①JR鹿児島本線「門司港駅」から門司港レトロ観光スタート!

↓徒歩約2分

11:00 ②ブルーウィングもじの開橋を見学

↓電車約30分

12:00 ③旦過市場を散策&ランチ♪

↓徒歩約10分

13:30 ④小倉城を観光

↓徒歩約15分

14:30 ⑤アミュプラザ小倉でお土産探し

↓電車で約20分

16:30 ⑥TOTOミュージアムを見学・周囲を散策

↓電車・徒歩約30分

19:30 ⑦高塔山公園で工場夜景に感動!

 

旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる