道後温泉ふなや

日本三古湯【道後温泉・日帰り入浴】おすすめ14選「重要文化財」「貸切風呂」は見逃せない!

更新:2022/06/15

40,319views

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になっている可能性があります。お出かけの際は各スポットにご確認ください。

この記事では、日本三古湯に数えられる歴史ある道後温泉のなかでも、日帰り入浴できるおすすめの温泉を紹介します。日帰り利用ができる温泉旅館が多い道後温泉では、手頃な価格で設備が充実していたり、カップルの利用にピッタリな温浴施設があったりと、好みの温泉を見つけられます。愛媛県の旅を満足度の高い思い出にするためにも、訪れたい日帰り入浴施設をチェックしておきましょう。

【日帰り】道後温泉でおすすめの入浴施設~安い順~

道後・放生園【カップルにもおすすめ!】

道後温泉の玄関口「道後温泉駅」の目の前にある市民の憩いの場です。松山の由緒ある神社「伊佐爾波(いさにわ)神社」から神聖な川の水をひいて作った池「放生池」を埋め立てて作られた広場で、無料の足湯を利用できます。

道後温泉の泉質は「美人の湯」と呼ばれるアルカリ性単純泉。夜にはレトロなガス灯のやわらかな明かりが辺りを照らし、ロマンチックな雰囲気に包まれます。足湯は23時まで利用できるので、宿泊時の散策にカップルで立ち寄るのもおすすめですよ。

【お風呂】かけ流し
【施設】休憩所

放生園

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6-7

アクセス《車》井門ICから約20分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」からすぐ

料金無料

電話番号089-948-6558(松山市役所 観光・国際交流課)

営業時間足湯:06:00~23:00

URLhttps://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/shitestukoen/hojyoen.html

道後温泉 空の散歩道【カップルにもおすすめ!】

平成31年(2019)にリニューアルオープン。道後温泉本館南側の高台にあり、足湯に浸かりながら道後のきれいな風景を見下ろせる贅沢なスポットです。道沿いにはベンチや東屋などが設けられ、四季折々の植物を眺めながら過ごせます。

21時まで無料解放されているので、源泉かけ流しの温泉で足を温めながら道後の夜景を楽しむカップルも。道後温泉駅から徒歩5分とアクセスも良いので日帰りの利用にもぴったりです。

【お風呂】かけ流し
【施設】休憩所・駐車場(30分100円、本館・椿の湯・飛鳥乃温泉利用者は1時間無料)

空の散歩道
空の散歩道
空の散歩道

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-30

アクセス《車》松山ICから約20分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約4分

料金無料

電話番号089-921-5141(道後温泉本館)

営業時間足湯:06:00~21:00

URLhttps://dogo.jp/news/843.html

道後温泉 椿の湯

共同浴場・道後温泉本館の姉妹湯は、平成29年(2017)にリニューアルオープン。リーズナブルに入浴できることから地元の人々にも人気です。

モダンな白壁造りが印象的な椿の湯は、浴室に花岡岩があしらわれ、高い天井が開放感たっぷり。道後温泉ならではの重厚な湯釜は存在感抜群です。滑らかな肌ざわりのアルカリ性単純泉を、無加温・無加水の「源泉かけ流し」で心ゆくまで堪能してくださいね。

【お風呂】かけ流し・内風呂
【施設】駐車場(30分100円、本館・椿の湯・飛鳥乃温泉利用者は1時間無料)

椿の湯
椿の湯

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19-22

アクセス《車》松山ICから約20分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約3分

料金大人(12歳以上):400円、子ども(2歳~11歳):150円

電話番号089-935-6586(道後温泉コンソーシアム)

営業時間06:30~23:00(札止め:22:30)※利用時間1時間

URLhttps://dogo.jp/onsen/tsubaki

道後温泉本館

日本三古湯の1つとして知られる道後温泉の温浴施設のなかでも、最も古いと伝わる、道後地区のシンボル。重要文化財に指定されていながら、公衆浴場として今も利用されている貴重な建築物です。

なお、道後温泉本館は、現在営業しながら保存修理を2024年12月まで行っており、後期工事期間中は霊の湯のみご利用いただけます。

【お風呂】かけ流し・内風呂
【施設】駐車場(30分100円、本館・椿の湯・飛鳥乃温泉利用者は1時間無料)

道後温泉本館
道後温泉本館

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6

アクセス《車》松山ICから約20分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約3分

料金大人(12歳以上):420円、子ども(2歳~11歳):160円

電話番号089-921-5141

営業時間06:00〜23:00(札止め:22:30)※利用1時間以内

URLhttps://dogo.jp/onsen/honkan

東道後温泉 久米之癒

11時から翌朝9時まで22時間利用できるスーパー銭湯です。ひのき風呂や源泉かけ流しのお風呂、寝転び足湯など多様な湯船に加え、趣の異なる3つの岩盤浴を備えています。

館内の各所に「三玉水(みたますい)」と呼ばれる温泉水を利用したミネラルウォーターがあり、美容と健康に良いとされるので、ぜひお試しを。ヘアカットやお食事処、キッズエリアもあり、家族連れで訪れるのにもピッタリですよ。

【お風呂】かけ流し・内風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場

久米之癒

住所〒790-0924 愛媛県松山市南久米町325-1

アクセス《車》井門ICから約15分《バス》JR予讃線「松山駅」からバスで約15分、バス停「久米駅」から徒歩約5分《電車》伊予鉄道横河原線「久米駅」から徒歩約3分

料金大人:500円、子ども:200円

電話番号089-970-1126

営業時間11:00~翌09:00

URLhttps://www.kumenoyu.com/




伊予の湯治場 喜助の湯

JR「松山駅」から徒歩すぐの好立地で、天然温泉を楽しめる温浴施設です。地下1,700mから湧き出す源泉を活かしたお風呂は、薬湯・歩行の湯・炭酸の湯・信楽壺の湯など、多種多様な温泉でリラックスできます。

なかでも「薬石の蒸」「美の蒸」など愛媛県最大級となる5つの岩盤浴はマスト。友達同士やカップルでゆっくりとデトックスタイムを過ごしてくださいね。

【お風呂】かけ流し・内風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場

喜助の湯
喜助の湯
喜助の湯
喜助の湯
喜助の湯

住所〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4

アクセス《車》井門ICから約20分《電車》JR予讃線「松山駅」からすぐ

料金月~金 大人:650円、子ども(4歳~小学生以下):300円、土・日・祝 大人:700円、子ども:300円|朝風呂 サービスタイム(05:00~10:00) 月~金 大人:600円、子ども:200円、土・日・祝 大人:650円、子ども:200円

電話番号089-998-3300

営業時間火~日 05:00~02:00(札止め翌01:00)、月 10:00~02:00(札止め翌01:00)

URLhttps://www.kisuke.com/yu-matsuyama/

【割引チケットも】アソビュー!で伊予の湯治場 喜助の湯を見る>>

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉【カップルにもおすすめ!】

飛鳥乃湯泉は、文字通り飛鳥時代をコンセプトにした温泉館。厳かな雰囲気を醸し出すエントランスから浴室に至るまで、道後温泉にまつわる物語や伝説とコラボしたアート作品や伝統工芸品で演出されています。どれも繊細で美しく、思わず立ち止まって眺めてしまうはず。

コンセプトの異なる個室タイプの休憩室も5部屋用意されているのでカップルでの利用もおすすめですよ。夜になると湯気とライトアップによる温泉館の幻想的な雰囲気も見どころです。

【お風呂】かけ流し・内風呂・露天風呂
【施設】休憩所・駐車場

飛鳥乃湯泉

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19-22

アクセス《車》松山ICから約20分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約2分

料金大人(12歳以上):610円、子ども(2歳~11歳):300円 他

電話番号089-932-1126(道後温泉コンソーシアム)

営業時間06:00~23:00(札止め:22:30)

URLhttps://dogo.jp/onsen/asuka

道後温泉 ふなや【カップルにもおすすめ!】

1627年頃に開業し、約390年もの歴史を誇る老舗中の老舗は、皇族も訪れる格式高い温泉宿です。大浴場は、古代檜の豊かな香りに包まれながらゆったりと入れる檜風呂と、伊予大島石を使った御影石の湯船の2種類。それぞれに露天風呂とサウナが用意されています。

カップルで訪れるなら、渓流沿いにある食事処で郷土料理に舌鼓を打つのも良し、カフェでのんびり過ごすも良し。なお、足湯のみの利用は無料です。

【お風呂】かけ流し・内風呂・露天風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊

道後温泉 ふなや
道後温泉 ふなや
道後温泉 ふなや

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町1-33

アクセス《車》松山ICから約20分《電車》伊予鉄道松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約3分

料金大人(中学生以上):1,100円※足湯は無料

電話番号089-947-0278

営業時間大浴場:11:30~23:00(受付終了:21:00まで)、06:00~09:30|足湯:12:00~20:30

URLhttps://www.dogo-funaya.co.jp/

東道後のそらともり【カップルにもおすすめ!】

全国の温泉ランキングで1位を獲得した実績のある温泉宿です。

日帰り温泉は深夜1時までと遅くまで滞在できるうえ、2名から利用できるバーベキュープランやランチプランなど食事と館内利用がセットになったプランも充実。カップルでめいっぱい楽しめますよ。

なお、すべての客室に半露天風呂がついているので、泊りがけのデートにもピッタリです。

【お風呂】かけ流し・内風呂・露天風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊

東道後のそらとも

住所〒790-0924 愛媛県松山市南久米町3-1

アクセス《車》井門ICから約20分《バス》JR予讃線「松山駅」からバスで約40分、バス停「日尾公園前」からすぐ《電車》伊予鉄道横河原線「久米駅」から徒歩約6分

料金大人(中学生以上):1,100円、子ども(小学生以下):550円

電話番号089-970-1026

営業時間05:00〜01:00(最終受付:24:00まで)

URLhttp://www.soratomori.com/

奥道後 壱湯の守【カップルにもおすすめ!】

道後温泉から車で約20分、周囲を自然に囲まれた温泉宿は、四季の移ろいをはっきりと感じられる奥道後にあります。西日本最大級の大露天風呂からは、目の前に広がる雄大な景色を一望できます。また全国でも珍しい冷泉プールは8月限定で利用できます。食事付きで5時間滞在できる日帰りプランで、カップルでゆっくりと過ごしてみては。

【お風呂】かけ流し・露天風呂・貸切風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊

奥道後 壱湯の守
奥道後 壱湯の守
奥道後 壱湯の守
奥道後 壱湯の守
奥道後 壱湯の守

住所〒791-0122 愛媛県松山市末町267

アクセス《車》松山ICから約20分《バス》JR予讃線「松山駅」からバスで約40分、バス停「湯之元」から徒歩約3分

料金足湯:無料|大人(中学生以上):1,100円、子ども(3歳~小学生以下):550円

電話番号089-977-1111

営業時間足湯:11:30~22:00、露天風呂:15:00~20:00(札止め:19:00)

URLhttps://www.okudogo.co.jp/

オールドイングランド 道後山の手ホテル【カップルにもおすすめ!】

英国風のロマンチックなたたずまいにテンションがあがる、山の手温泉ホテル。館内では源泉かけ流しの大浴場や、露天風呂が楽しめます。

温泉パワーでゆっくり体を労ったあとは、同館からすぐの「山の手マリアージュガーデン」へ。よく手入れされたイングリッシュガーデンを散策したり、敷地内のカフェダイニングで2人だけの優雅なひとときを過ごしてみては。

【お風呂】かけ流し・内風呂・露天風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊

住所〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町1-13

アクセス《車》松山ICから約30分《バス》伊予鉄松山市駅線「県庁前駅」からバスで約14分、バス停「道後温泉駅」から徒歩5分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩で約5分

料金1名:1,250円

電話番号089-998-2111

営業時間06:00~11:30(札止め)、13:30~22:00

URLhttps://www.dogo-yamanote.com

道後プリンスホテル【カップルにもおすすめ!】

令和2年(2020)に大浴場をリニューアル。趣向を凝らした露天風呂が8つ、貸切露天風呂が4つもあり、好みの湯船でリラックスできるのが特徴です。特に貸切露天風呂(有料)のバラ風呂は女性におすすめ。

日帰り温泉は15時から利用できるので、それまでは送迎用のボンネットバスや周辺施設を回るオープントップバスを利用して、道後温泉郷を巡るのも面白いですよ。

【お風呂】内風呂・露天風呂・貸切風呂
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊


画像出典: じゃらんnet

住所〒790-0858 愛媛県松山市道後姫塚100

アクセス《車》松山ICから約15分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約8分

料金大人(中学生以上):1,650円、子ども(2歳以上):825円、貸切露天風呂:2,750円

電話番号089-947-5111

営業時間15:00~22:00 ※利用時間1時間30分

URLhttps://www.dogoprince.co.jp/

ホテル古湧園 遥

「ホテル古湧園 遥」の展望大浴場では、松山城や道後温泉本館はもちろん、松山市内を一望できます。また開放感にあふれた大浴場や半露天風呂も備えています。1階にあるロビーラウンジは、夜になるとグランドピアノの生演奏が流れ、ムードあるラウンジバーに一変します。

【お風呂】内風呂・露天風呂・貸切風呂(宿泊者のみ)
【施設】休憩所・食事処・駐車場・宿泊

ホテル古湧園 遥
ホテル古湧園 遥
ホテル古湧園 遥
ホテル古湧園 遥
ホテル古湧園 遥

住所〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町1-1

アクセス《車》松山ICから約30分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約5分

料金大人(中学生以上):1,800円、子ども(3歳~11歳以下):770円

電話番号089-945-5911

営業時間13:00~21:00

URLhttps://www.kowakuen.com/

道後温泉 八千代

歴史ある道後温泉郷で2018年にオープン。シックでモダンな雰囲気の温泉旅館では、食事付き日帰りプランの利用で日帰り入浴が可能です。愛媛の新鮮な食材をその日の朝に仕入れ、繊細に仕上げた和食を味わったあとは、「美人湯」と呼ばれるアルカリ性単純泉を広々とした湯船でどうぞ。口コミサイトによる評価も上々、満足度の高い滞在が期待できますよ。

【お風呂】かけ流し・内風呂・露天風呂
【施設】食事処・駐車場・宿泊

住所〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町6-34

アクセス《車》松山ICから約25分《電車》伊予鉄松山市駅線「道後温泉駅」から徒歩約7分

料金瀬戸内の旬な彩会席 :8,800円、瀬戸内の拘り雅会席:11,000円 他

電話番号089-947-8888

営業時間18:00~20:00(席の利用:22:00まで)

URLhttp://www.e-yachiyo.co.jp/





旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる