くじゅう花公園

心奪われる【九州の美しい絶景29選】ドライブで行きたい絶景ロードや季節限定の風景も

2021/10/30

58,111views

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になっている可能性があります。お出かけの際は各スポットにご確認ください。

九州にはドライブで訪れたい場所がたくさんあります。観光スポットはもちろん、雄大な自然を見て楽しめる絶景ロードも!四季折々に変化する風景を眺めながらドライブするのは最高です。こちらの記事では、ドライブで行きたい九州のおすすめスポットを厳選してご紹介します。九州の魅力を再発見することまちがいなしですよ!

雄大な自然が織りなす、九州の絶景スポット「ベスト5」

高千穂峡/宮崎県【紅葉の絶景】【パワースポット】

高千穂峡

1934年に国の名勝と天然記念物に指定された「高千穂峡」。約7kmにわたって断崖が続く峡谷で、崖の高いところでは高さ約100mもあります。雄大な自然美を堪能できる人気の観光スポットですよ。峡谷内には日本の滝百選にも選ばれている「真名井の滝」があり、約17mの高さから水が流れ落ちる様子はまさに絶景!高千穂峡内はボートで観光できるので、すぐ間近で滝の迫力を体感できます。

高千穂峡

アクセス《車》熊本ICから約1時間30分

駐車場あり(有料)|35台(第1御塩井駐車場)

電話番号0982-73-1213(高千穂町観光協会)

URLhttps://takachiho-kanko.info/sightseeing/takachihokyou.php(高千穂町観光協会)

大観峰の雲海/熊本県

大観峰の雲海

阿蘇観光で欠かせないスポットといえば「大観峰」。360度の絶景が一望できる人気のスポットです。ここから見える阿蘇五岳はお釈迦様の寝姿に似ていることで「阿蘇の涅槃像」とも呼ばれています。春・秋に雲海が見られる場所としても有名!雲海が発生する条件は、湿度が高い、風がない、晴れている、夜と朝の気温差があるなど。特に早朝は、運がよければ雲海に出会えるかもしれません。

大観峰

アクセス《車》熊本ICから約1時間

駐車場あり(無料)|150台

電話番号0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)

URLhttps://kumamoto.guide/spots/detail/211(熊本県公式観光サイト)

鍋ヶ滝(別名:裏見の滝)/熊本県

鍋ヶ滝
熊本県提供

落差約10m、幅約20m、カーテンのように水が幅広く流れ落ちる様子が美しい「鍋ヶ滝」。滝の裏側に回って眺められるため、別名「裏見の滝」とも呼ばれます。周囲が緑に囲まれているため、滝に緑が映り込み、とても神秘的な光景が見られる場所です。滝までは約120段の階段を下りる必要があるので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです。冬には滝の一部が凍り、巨大な氷柱も見られます。マイナスイオンをたっぷりと浴びてリフレッシュできるでしょう。

鍋ヶ滝

アクセス《車》日田ICから約1時間

駐車場あり(無料)|123台

電話番号0967-46-2113(小国町役場 商工観光係)

URLhttps://kumamoto.guide/spots/detail/11869(熊本県公式観光サイト)

神秘の洞窟・七ツ釜/佐賀県

神秘の洞窟・七ツ釜
写真提供:佐賀県観光連盟

玄武岩が玄界灘の荒波に浸食されてできた「七ツ釜」は、国の天然記念物にも指定されている有名なビュースポットです。断崖が削られ、その名のとおり7つの洞窟があるのが特徴。最も大きな洞窟で間口約3m、奥行きは約110mあり、自然の驚異を感じられます。波の状況によっては、遊覧船イカ丸に乗って中に入ることもできますよ。

七ツ釜

アクセス《車》多久ICから約1時間

駐車場あり(無料)|50台

電話番号0955-72-9127(唐津市観光課)

URLhttps://www.karatsu-kankou.jp/spots/detail/4/(唐津観光局)

幻の島「百合ヶ浜」/鹿児島県(ヨロン島)

百合ヶ浜
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

ヨロン島の大金久海岸沖合に浮かぶ「百合ヶ浜」は、春から夏にかけて、かつ中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す砂浜です。透明度の高いエメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜とのコントラストはまさに絶景!百合ヶ浜には「年の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」という言い伝えもあるそうです。砂浜は幻の島と呼ばれるほどで、波や風の影響で現れないこともあるので、ヨロン島観光協会のサイトで出現予測スケジュールをチェックしておきましょう。

百合ヶ浜

アクセス《車》与論空港から大金久海岸まで約20分、大金久海岸からはグラスボートや水上ボートを利用

駐車場あり(無料)|20台

電話番号0997-97-5151(ヨロン島観光協会)

URLhttp://www.yorontou.info/spot/e000014.html(ヨロン島観光協会)

【都道府県別】おすすめのスポット
~ドライブ中も楽しめる絶景ロードも~

熊本県

阿蘇パノラマライン【絶景ロード】

阿蘇パノラマライン

阿蘇のシンボル、中岳へと続く「阿蘇パノラマライン」は、3つのルートによって構成されています。北に位置する坊中線は、外輪山の絶景と放牧風景が楽しめる道。阿蘇ならではの光景に出会えるでしょう。西の下野線では、のんびりとした草原風景と迫力ある山容を両方満喫できます。坊中線と合流する付近では、美しい円錐形の丘陵「米塚」を眺められますよ。南に位置する吉田線は正式名称「熊本県道111号阿蘇吉田線」、南阿蘇から阿蘇山頂へと北上するルートです。途中から景色が一変し、山岳地帯ならではの赤茶けた山肌が現れます。「烏帽子岳」も間近に見られ、非日常の景色に出会いたい人におすすめです。

阿蘇パノラマライン

アクセス《車》吉田線まで熊本ICから約1時間

電話番号0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)

ケニーロード(グリーンロード南阿蘇)【絶景ロード】

ケニーロード

「ケニーロード」は熊本市内から阿蘇へと続く道。ドライブはもちろんツーリングにもおすすめの絶景ロードです。正式名は「グリーンロード南阿蘇」ですが、元レーシングライダーのケニー・ロバーツさんが惚れ込んだことからケニーロードと呼ばれるようになったそう。阿蘇の雄大な景色を堪能しながら車を走らせるのにぴったり!訪れる季節によって風景が変わるのも魅力です。展望台もあり、夜には熊本市内の夜景も一望できます。

ケニーロード

アクセス《車》熊本ICから約40分

駐車場あり(無料)|5台(地蔵峠付近)

電話番号0967-67-1111(南阿蘇村商工観光課)

URLhttps://www.qkamura.or.jp/aso/blog/detail/?id=4433(南阿蘇休暇村)

ミルクロード【絶景ロード】

ミルクロード
熊本県提供

阿蘇外輪山に広がる牧草地を縫うように続く「ミルクロード」。約45kmにわたって緩やかなカーブが続くミルクロードは、大草原を一望できる絶景スポットです。阿蘇ならではのスケールの大きい景色を堪能できるドライブルートです。ミルクロード沿いには阿蘇観光の定番スポット「大観峰」もあります。阿蘇市を見下ろす展望台や売店などの立ち寄りスポットも多く、ドライブに最適です。

ミルクロード

アクセス《車》熊本ICから約1時間

駐車場あり(無料)

電話番号0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)

URLhttp://www.aso-geopark.jp/geosites/geosite16.html(阿蘇ユネスコジオパーク)

市房ダム湖【桜の絶景】

市房ダム湖
熊本県提供

昭和35年(1960年)に完成した「市房ダム湖」は、農業用水や発電にも水が使用される多目的ダムです。高さ約78.5m、有効容量は28億8,000万Lを誇ります。桜の名所として知られ、春には約1万本の桜が満開になる絶景スポット!ダムの周囲道路は桜のトンネルへと変貌します。また、桜の開花時期には桜まつりが開催され、様々なイベントが行われていますよ。夜桜のライトアップも見ものです。

市房ダム湖

アクセス《車》人吉ICから約1時間

駐車場あり(無料)|250台

電話番号0966-44-0304(市房ダム管理所)

URLhttps://kumamoto.guide/spots/detail/11181(熊本県公式観光サイト)

熊本城【桜の絶景】

熊本城

熊本のシンボルともいえる「熊本城」は、熊本観光で欠かせないスポットでしょう。2016年に起きた熊本地震被災からの復旧も進み、一部区域の特別公開も始まりました。熊本城は熊本屈指の桜の名所です。毎年、見頃の3月下旬から4月上旬頃にかけて城の周囲には満開の桜が咲き誇ります。熊本城公園や二の丸広場・桜の馬場城彩苑などで観賞するのがおすすめです。桜の時期には、夜間ライトアップも実施されます。

熊本城

アクセス《車》熊本ICから約30分

駐車場あり(有料)|663台(二の丸駐車場・三の丸第1駐車場・三の丸第2駐車場・宮内駐車場・桜の馬場観光交流施設駐車場)

料金特別公開料金 大人(高校生以上):800円、小・中学生:300円、未就学児:無料

電話番号096-223-5011

営業時間09:00~17:00(最終入園:16:30)

URLhttps://castle.kumamoto-guide.jp

長崎県

稲佐山の夜景(世界新三大夜景)

稲佐山の夜景
©長崎県観光連盟

「稲佐山」の山頂は標高333m、長崎市内を一望できる絶景スポットです。「夜景サミット2012 in 長崎」では、香港・モナコと並び「世界新三大夜景」にも選ばれています。山頂からは360度のパノラマが堪能でき、「1,000万ドルの夜景」と呼ばれる景色を独り占めした気分になれるでしょう!また、晴れた日の昼間には五島列島や雲仙・天草なども遠望できますよ。

稲佐山

アクセス《車》諫早ICから約35分

駐車場あり(有料)|40台(規制:土日祝、繁忙期の18:00〜22:00)
※規制時は稲佐山中腹駐車場(無料/400台)を利用

電話番号095-861-7742

URLhttps://www.inasayama.com

雲仙【紅葉の絶景】

雲仙
©長崎県観光連盟

昭和9年(1934年)に日本で最初に指定された国立公園「雲仙」。昭和31年(1956年)には天草を加えた「雲仙天草国立公園」となりました。活火山の普賢岳中腹には、国の天然記念物にも指定されている「普賢岳紅葉樹林」が広がっています。特に美しいのが妙見岳の紅葉!ウリハダカエデやコミネカエデ、コハウチワカエデ、ドウダンツツジなどが赤や黄色に染まる様子は必見ですよ。仁田峠駅から妙見岳駅を結ぶ「雲仙ロープウェイ」からの景色もおすすめです。

雲仙

アクセス《車》諫早ICから約1時間

駐車場あり(無料)|200台(雲仙ロープウェイ駐車場)

電話番号0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)

URLhttps://www.unzen.org(雲仙温泉観光協会)

雲仙のミヤマキリシマ群落 【穴場】

雲仙のミヤマキリシマ群落
©長崎県観光連盟

別名「ウンゼンツツジ」とも呼ばれる「ミヤマキリシマ」は、鮮やかなピンク色が美しいツツジの一種で、九州の高地でのみ自生し、天然記念物に指定されています。長崎の県花でもあり、花が小さく葉は細く、光沢や色彩などに変化が見られるのが特徴です。雲仙では4月下旬から5月下旬頃にかけて見頃を迎えます。新緑の季節、鮮やかなピンク色のミヤマキリシマと木々の緑のコントラストはまさに絶景。まるでピンクの絨毯を広げたような光景にSNS映えまちがいありません!

雲仙のミヤマキリシマ群落

アクセス《車》諫早ICから約1時間

駐車場あり(無料)|200台(雲仙ロープウェイ駐車場)

電話番号0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)

URLhttps://www.unzen.org/(雲仙温泉観光協会)

福岡県

中山熊野神社の大藤

中山熊野神社の大藤

福岡県の天然記念物にも指定されている中山熊野神社の大藤。樹齢300年以上の大藤は、地元の保存会によって大切に育てられています。こちらの藤の由来は江戸時代後期にまで遡り、中山村で酒造を営んでいた萬さんが現在の大阪から藤の実を持ち帰り、自宅に植えたものだそう。境内には約350坪の藤棚が広がり、例年4月に見頃を迎えます。藤が幻想的にライトアップされる「中山大藤まつり」も開催されていますよ。

中山熊野神社

アクセス《車》みやま柳川ICから約10分

駐車場あり(無料)|約40台

電話番号0944-77-8563(柳川市観光課)

URLhttps://chikugo7koku.net/sightseeing/nakayamaofuji/(筑後七国商工連合会)

海の中道海浜公園【桜の絶景】

海の中道海浜公園
©福岡県観光連盟

「海の中道海浜公園」は東西に約6km伸びた、総面積約300haの広大な国営公園です。玄界灘と博多湾に囲まれた砂州に位置しています。こちらの公園には約1,600本の桜が植えられていて、例年3月下旬から4月上旬にかけて満開に。実はここ、桜の時期にはピンクとブルーの幻想的な光景が出現するSNS映えスポットなのです!桜のすぐ目の前に、120万本もの青いネモフィラが咲き誇る様子は見ものですよ。

海の中道海浜公園

アクセス《車》福岡都市高速「アイランドシティ出口」から約15分

駐車場あり(有料)|3,599台

料金大人(15歳以上):450円、中学生以下:無料

電話番号092-603-1111

営業時間3月〜10月:09:30〜17:30(最終入園:16:30)、11月〜2月:09:30〜17:00(最終入園:16:00)、休み:12月31日、1月1日、2月第1月とその翌日

URLhttps://uminaka-park.jp/

大分県

くじゅう花公園のネモフィラとくじゅう連山の紅葉【穴場】【紅葉の絶景】

くじゅう花公園

例年5月上旬から6月上旬にかけて見頃を迎える「くじゅう花公園」のネモフィラ。園内最大面積約9万㎡もの敷地に淡いブルーの花が咲き誇ります。「可憐」という花言葉が示すように、愛らしいネモフィラの花に癒されるはずです。また、秋にはくじゅう連山の紅葉が鮮やかに色づき、訪れる人を魅了しています。特に、大船山の山頂付近の紅葉は美しいと評判です。紅葉の見頃は10月中旬から11月中旬頃となっています。

くじゅう花公園

アクセス《車》熊本ICから約1時間30分

駐車場あり(無料)|約100台

料金大人(高校生以上):1,300円、子ども(5歳以上):500円

電話番号0974-76-1422

営業時間08:30~17:30(最終入園:17:00)、休み:12月〜2月

URLhttp://www.hanakoen.com

稲積水中鍾乳洞

稲積水中鍾乳洞

3億年前の古生代に形成されたとされる「稲積水中鍾乳洞」。30万年前に起こった阿蘇山の大噴火によって、現在の姿になったといわれています。鍾乳洞内では数え切れないほどの鍾乳石やヘリクタイト、ベルホール、珊瑚石などが見られ、幻想的な世界を作り出していますよ。道内の温度は年間を通して16℃と夏は涼しく、冬は暖かく感じます。事前に予約をすれば、鍾乳洞内でスキューバダイビングも体験可能です。

稲積水中鍾乳洞

アクセス《車》延岡ICから約1時間10分

駐車場あり(無料)|300台

料金大人:1,300円、中学・高校・大学生:1,000円、4歳〜小学生:700円、ペット:500円

電話番号0974-26-2468

営業時間09:00~17:00(夏季は延長営業)

URLhttps://www.inazumi.com

黄牛の滝【穴場】

黄牛の滝

龍が住んでいたという伝説が残る「黄牛(あめうし)の滝」。豪快に水しぶきをあげながら流れるダイナミックな滝に圧倒されるでしょう。滝の高さは約25m、周囲は緑に囲まれたっぷりのマイナスイオンに癒されます。無料の駐車場からは歩いて5分ほど。途中、河原沿いの苔むした岩場を歩くので、スニーカーなどの歩きやすい靴で訪れましょう。特に、夏場は涼を求めるスポットとして人気です。

黄牛の滝

アクセス《車》竹田ICから約15分

駐車場あり(無料)|約20台

電話番号0974-63-4807(竹田市商工観光課)

URLhttps://www.visit-oita.jp/spots/detail/6063(大分県観光情報公式サイト)

久住高原(星ふる館)【穴場】

星ふる館
星ふる館
星ふる館
星ふる館

久住高原は満天の星が見られる絶景星見スポット!夏には美しい天の川と夏の大三角、冬にはオリオン座と、季節を問わず1年中星空観賞ができますよ。特におすすめなのが流星群のタイミングです。まるで空から降り注いでくるような星に感動まちがいありません。そんな久住高原の真ん中に位置する「星ふる館」は、ちょっとした休憩スペースとして、コーヒーなどでほっと一息できるスポットです。

星ふる館

アクセス《車》九重ICから約55分

駐車場あり(無料)|10台

電話番号0974-76-1105

営業時間11:00〜15:00、17:00〜24:00

URLhttps://kuju.blue

やまなみハイウェイ【絶景ロード】

やまなみハイウェイ

大分県の湯布院と熊本の阿蘇小国町を結ぶ絶景ロード「やまなみハイウェイ」。約1時間のドライブコースにはたくさんの見所があります。正式名称は県道11号で、「日本百名道」にも選ばれています。やまなみハイウェイからは、くじゅう連山や瀬の本高原、飯田高原などの大自然が一望でき、温泉や観光牧場などの立ち寄りスポットも満載!車窓からは放牧中の馬や牛の姿も見えるでしょう。雄大な阿蘇の自然を堪能できるドライブコースです。

やまなみハイウェイ

アクセス《車》湯布院ICから約30分

駐車場なし

電話番号0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)

URLhttps://www.env.go.jp/park/guide/kuju/recommend/10.html(環境省)

鹿児島県

溝ノ口洞穴【パワースポット】

溝ノ口洞穴
写真提供:曾於市観光協会

国指定文化財に登録された「溝ノ口洞穴」は、霧島山系の湧水によって侵食されできた洞穴です。入り口の高さ約6.4m、幅約14.6m、全長約209.5mという大きさであることがこれまでの調査で確認されています。その神秘的な光景から、パワースポットとしても注目されていますよ。毎年お釈迦様の誕生日(4月8日)に近い日曜日には、「溝ノ口岩穴祭り」を開催。奴踊りや刀踊り、棒踊りなどが奉納されています。

溝ノ口洞穴

アクセス《車》末吉財部ICから約35分

駐車場あり(無料)|十数台

電話番号0986-76-8282(曽於市商工観光課)

URLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10972/(鹿児島県観光連盟)

霧島神宮【パワースポット】

霧島神宮
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

創建が6世紀とされる由緒ある「霧島神宮」は、鹿児島屈指のパワースポットとしても有名です。鮮やかな朱塗りの社殿は目を引く美しさ。周囲が杉の木に囲まれているため、赤と緑のコントラストが印象的です。年間100以上もの祭儀が執り行われており、元旦と2月11日に奉納される「九面太鼓」は郷土芸能として受け継がれています。桜や紅葉のスポットとしても人気です。展望所からは桜島や鹿児島湾も一望できますよ。

霧島神宮

アクセス《車》溝辺鹿児島空港ICから約40分

駐車場あり(無料)|500台

電話番号0995-57-0001

URLhttps://kirishimajingu.or.jp

曽木発電所遺構・曽木の滝

曽木発電所遺構写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
曽木の滝写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

明治42年(1909年)に竣工した「曽木発電所」は、当時国内でも最大級の出力を誇る発電所でした。しかし、昭和40年(1965年)に鶴田ダムが完成したことで水没。現在では5月から9月頃の渇水期に、明治の面影を残す煉瓦造りの建物が姿を表します。また、鶴田ダムへ注ぐ一大瀑布「曽木の滝」も人気のスポットです。高さ約12m、幅約210mの滝は迫力満点!滝のすぐ近くにある清水神社は縁結びや安産の御利益があることでも知られています。

曽木発電所遺構

アクセス《車》栗野ICから約25分

駐車場あり(無料)|曽木発電所遺構展望所:約20台

電話番号0995-23-1311(伊佐市大口庁舎)

URLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10957/(鹿児島県観光連盟)

曽木の滝

アクセス《車》栗野ICから約25分

駐車場駐車場:あり(無料)|曽木の滝:約100台

電話番号0995-28-2600(曽木の滝観光案内所)

URLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10942/(鹿児島県観光連盟)

宮崎県

天岩戸神社【パワースポット】

天岩戸神社

日本神話でも有名な、天照大神(あまてらすおおみかみ)が隠れたとされる岩戸がある「天岩戸神社」。神社の「西本宮」は御神体を拝む位置に建てられており、ここで参拝すれば天岩戸を拝んだことになるそう。西本宮の裏から歩いてすぐの場所にあるのが「天安河原(あまのやすかわら)」です。河原中央には巨大な洞窟があり、洞窟の奥には「天安河原宮」が祀られています。幻想的な光が差し込むので、天気が良い日の午前中に訪れるのがおすすめですよ。

天岩戸神社

アクセス《車》熊本ICもしくは益城熊本空港ICから約2時間

駐車場あり(無料)|約40台(周辺にも他駐車場あり)

電話番号0982-74-8239

URLhttps://amanoiwato-jinja.jp

都城市の雲海

都城市の雲海

都城市と日南市の境に位置する標高472mの金御岳(かねみだけ)は、幻想的な雲海が見られるスポットです。山頂には公園が整備されていて、展望台からは遠く霧島山まで一望できます。雲海が発生しやすいのは季節の変わり目で、特に冬の早朝。都城盆地が霧に包まれる際には雲海が見られるといわれています。一面雲海で覆われた景色は神秘的!ぜひSNSにアップしてみては?

都城市の雲海

アクセス《車》都城ICから約30分

駐車場あり(無料)|20台

電話番号0986-39-0334(中郷商工会)

URLhttps://www.welcomekyushu.jp/event/?mode=detail&id=9999900057117&isSpot=1&isEvent=(九州観光推進機構)

国見ケ丘の雲海

国見ケ丘の雲海

標高513mに位置する「国見ヶ丘」も雲海の名所として有名なスポットです。ここからは高千穂盆地や阿蘇五岳、椎葉の山々などを一望できます。秋から初冬にかけての早朝には雲海が出現しやすく、幻想的な光景が見られると評判ですよ。湿度や昼夜の気温差がある、風のない早朝がベストタイミング!プロの写真家にも人気の絶景スポットです。

国見ヶ丘の雲海

アクセス《車》日之影深角ICから約15分

駐車場あり(無料)|100台

電話番号0982-73-1213(高千穂町観光協会)

URLhttps://takachiho-kanko.info/sightseeing/kunimigaoka.php(高千穂町観光協会)

桃源郷岬

遠見半島の端にある施設庭園「桃源郷岬」は、アジサイの名所として有名なスポットです。20万㎡の広大な園内には、約80種類200万本のアジサイをはじめ、ツツジやブーゲンビリア、スイレンなどが植えられています。例年梅雨の時期にはアジサイが咲き誇り、訪れる人たちを魅了しています。また、桜や紅葉なども楽しめるスポットですよ。太平洋を見渡せる展望デッキもあり、カラフルな花々と青い海のコントラストが美しいと評判です。

桃源郷岬

アクセス《車》門川ICから約10分

駐車場あり(無料)|180台

料金大人:700円(6月1日〜15日まで:1,000円)、小・中学生:300円

電話番号0982-63-5757

営業時間09:00〜17:00

Facebookhttps://www.facebook.com/tougenkyumisaki2020

佐賀県

浜野浦の棚田

浜野浦の棚田
写真提供:佐賀県観光連盟

東松浦郡玄海町の入江に面した浜野浦地区は、斜面に連なる棚田が美しいスポット。「日本の棚田百選」にも選ばれた場所です。大小約280枚の田んぼが連なり、どこか懐かしい日本の原風景をつくり出しています。棚田は別名「千枚田」とも呼ばれ、土地が少ない地域で見られる土地活用法です。こちらの棚田では例年、4月から5月にかけて田植えが行われます。地平線に沈むオレンジ色の夕日が棚田を染める様子は圧巻ですよ。

浜野浦の棚田

アクセス《車》南波多谷口ICから約30分

駐車場あり(無料)|約20台

電話番号0955-52-2112(玄海町商工観光係)

URLhttps://www.town.genkai.lg.jp/site/kankou/1288.html(玄海町)

武雄神社(武雄の大楠)【パワースポット】

武雄神社
写真提供:佐賀県観光連盟

武雄市内で最も古いとされる「武雄神社」は、武内宿禰(たけうちのすくね)を主神とする神社です。平安時代の古文書に名が残されている歴史あるスポットで、開運や厄除の御利益があるとされます。武雄神社の鳥居は「肥前鳥居」という種類で、佐賀県を中心に見られるもの。境内には樹齢3,000年以上の御神木「武雄の大楠」が鎮座しています。大きな根を張った巨木には圧倒的な存在感があり、見るだけでパワーがもらえるでしょう。

武雄神社

アクセス《車》武雄北方ICから約10分

駐車場あり(無料)|28台

電話番号0954-22-2976

URLhttps://takeo-jinjya.jp

関連キーワード

旅Pocket 編集部
旅Pocket編集部です。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする国内・海外情報をお届けします!

このライターの記事一覧

AREA

地域


閉じる